Iphone

Appleの第3四半期決算発表のハイライト

Appleの第3四半期決算発表のハイライト

Appleは第3四半期決算発表後、CEOのティム・クック氏とCFOのルカ・マエストリ氏が電話会議に出席し、決算内容について語りました。Appleが4,130万台のiPhoneを販売し、売上高533億ドルという6月期の記録を更新したことは既にご存知かと思いますが、以下に電話会議で発表されたその他のハイライトをいくつかご紹介します。

  • Apple Payは前四半期にSquareよりも多くの取引を促進
  • Apple Payが今秋セブンイレブンとCVSに登場
  • Apple Pay、来年ドイツで開始
  • Apple Newsで読まれた記事は前年比で2倍以上に増加
  • App Store開発者はサービス開始以来1000億ドル以上を稼いでいる
  • Appleはサービス事業で過去最高の95億ドルの収益を達成(App Store、iTunesなど)
  • Appleのサービスは現在3億人以上の有料加入者を抱えている
  • クック氏は、Appleのオリジナルコンテンツに関する計画について次のように語った。「そこで何が起こっているのか、これ以上ないほど興奮しています……そして、最終的に何を提供できるかについても、非常に期待しています。」
  • 今年後半にはiTunesがドルビーアトモス映画の最大のハブとなる
  • チャーター・コミュニケーションズ、まもなく約5000万人の顧客にApple TV 4Kの提供を開始
  • アップルのウェアラブル部門は前年比60%の成長を遂げた
  • クック氏:Apple Watchはエアポケットに陥り、別のレベルに到達した
  • アップルは第4四半期の売上高が600億ドルから620億ドルになると予想しており、前年比で約100億ドルの増加となる。

本稿執筆時点で、Appleの株価は時間外取引で4%近く上昇しています。本日の決算説明会の音声をお聞きになりたい方は、こちらで期間限定で録音をご覧いただけます。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.