2019年9月、AmazonはAppleのAirPodsに対抗する完全ワイヤレスヘッドホンを正式に発表しました。それから1年以上が経ち、Amazonは第2世代モデルをリリースしました。
Amazonは、第1世代モデルと似たデザインを採用した新型Echo Budsを正式に発表しました。しかし、新型は21%小型化されています。軽量設計はそのままに、耐汗・耐水性能(IPX4)も備えています。Amazonはアクティブノイズキャンセリング機能を強化しており、AirPods Proとの競合に注力しているようです。
新しいEcho Budsには、AmazonがEcho Budsを発売した当初のブラックカラーに加え、新たにホワイトカラーが加わりました。この完全ワイヤレスのインイヤーヘッドホンには、ワイヤレス充電ケースも付属しています( AppleのAirPods Pro用ワイヤレス充電ケースによく似ています)。
Amazonによると、新型Echo Budsは1回の充電で約5時間の再生が可能とのことです。これはANC(アクティブノイズキャンセリング)機能を有効にした場合です。ワイヤレス充電ケースを使えばさらに2回フル充電できるので、Echo Budsは約15時間の再生が可能となります。Amazonは当然のことながら、デジタルアシスタントのAlexaもこのヘッドホンに搭載しています。
Echo Budsは、装着時の圧迫感を軽減する通気性のあるデザインを採用しています。アンビエントサウンドモードも搭載しており、Amazonによると、拡張ダイナミックレンジの改良により、全体的な音質も向上しています。Amazonによると、内蔵マイクも改良されているため、通話品質も全体的に向上しているとのこと。
最後に、インイヤーチップには 4 つのサイズがあります。
新型Echo Budsは期間限定で99.99ドルで販売されます。導入期間終了後は119.99ドルに値上げされます。第2世代のEcho Budsは2021年5月13日より発売予定です。