iPhoneの通知センターを手軽にアップグレードしたいですか?もしそうなら、きっと素晴らしい機能が待っています。Blancaは、iOS開発者Phoenix Devが新たにリリースした脱獄アプリです。これを使えば、通知センターのネイティブインターフェースを自分好みのデザインで再デザインできます。
上記のスクリーンショット例に示されているように、Blanca は通知バナー、Today ウィジェット、さらには Now Playing メディアプレーヤーのデザインを変更できます。さらに、Blanca ユーザーは通知バナーに表示されるプレビュー行の数を選択したり、バナーの角の半径を微調整したりすることもできます。
なお、表示されている通知のグループ化はBlancaの一部ではなく、今年初めにご紹介したGrupiという別の有料脱獄ツールのものです。この2つのツールを一緒にご紹介することで、Blancaが他の拡張機能と(すべてではありませんが)うまく連携できることが実証されました。
Blancaの主な焦点は、ウィジェットと通知バナーの外観にあります。これらの外観は、より葉っぱのような形に変更できます。もしこの見た目が気に入らない場合は、好みに応じて四角形や丸みのある形にすることもできます。個人的には、葉っぱのような見た目の方が洗練されていてモダンだと思います。
Blanca をインストールすると、設定アプリに専用の環境設定パネルが表示され、好みに合わせて調整できるようになります。
ここでは、次のことができます。
- 必要に応じてBlancaのオン/オフを切り替える
- 次のインターフェースのリーフ スタイルのオン/オフを切り替えます。
- 通知
- メディアプレーヤー
- 今日のウィジェット
- ドック
- 通知バナーに表示する概要行の数を選択します
- 通知バナーからアプリアイコンを非表示にする
- 「その他の通知」テキストを非表示にする
- 通知バナーの角の半径を調整する
- エッジツーエッジバナー通知を有効にする
- バナー通知の4つの角をすべて丸くする
- すべての設定をデフォルトにリセットします
開発者は、環境設定パネルの右上に Respring ボタンを提供しており、これにより、必要に応じて変更を保存できます。
気に入ったら、ぜひ試してみてください。Blancaは、お好みのパッケージマネージャーを使ってPackixリポジトリから無料でダウンロードでき、脱獄済みのiOS 13デバイスすべてに対応しています。開発者によると、iOS 12への対応は今後のアップデートで予定されていますが、具体的な時期はまだ発表されていません。
ブランカを試してみませんか? ぜひ下のコメント欄で、その理由や試さない理由を教えてください。