尊敬されるAppleアナリストによると、Appleの次期iPhone 17シリーズには、結局、再設計された、より小さなダイナミックアイランドエリアは搭載されない予定だという。

Appleのアナリストであるミンチー・クオ氏は金曜日、自身のXアカウントへの投稿で、2025年9月に発売されるiPhone 17とiPhone 17 Proのダイナミックアイランドエリアのサイズは「ほとんど変わらない」と予想していると述べた。
彼の主張は、2025年モデルのiPhoneではダイナミックアイランドが縮小されるという以前の噂と矛盾している。例えば、The Informationは2024年5月に、今秋iPhone 17シリーズと同時に発売されると噂されている超薄型iPhoneでは、実際にはダイナミックアイランドが狭くなる可能性があると報じている。
2025年になってもダイナミックアイランドのデザインは変わらないと主張するアナリストはクオ氏だけではない。別のアナリスト、ジェフ・プー氏は昨年、AppleがFace IDの赤外線受信機にいわゆる「メタレンズ」を採用するまで、ダイナミックアイランド領域のサイズはほぼ変わらないと述べている。プー氏は、Appleがこのメタレンズを今年、フラッグシップモデルのiPhone 17 Pro Maxに搭載し、その後、全機種に展開する可能性があると考えている。
2017年に発売されたiPhone Xシリーズは、フルスクリーンデザインと悪名高いノッチ(ディスプレイ上部のOLEDパネルにFace IDセンサーと前面カメラを収めた切り欠き)を導入しました。iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxでは、ダイナミックアイランドと呼ばれるノッチの後継モデルが登場しました。
ダイナミック アイランドは、iOS がタイマー、ストップウォッチ、AirDrop の進行状況、メディア コントロールなど、互換性のあるアプリのさまざまなステータスとコントロールを表示するために使用する錠剤型の切り抜きです。サードパーティ アプリは独自のダイナミック アイランド コントロールを提供でき、ライブ アクティビティはダイナミック アイランド領域 (およびロック画面) に表示されます。
ダイナミックアイランドは、第4世代iPhone SEの次に登場する可能性があります。この端末は、Touch IDと上下のベゼルを廃止し、最新のiPhoneと同様にフルスクリーンデザインを採用すると予想されています。Appleは、ダイナミックアイランドをMacBook AirとMacBook Proのノートパソコンにも展開しています。