プロダクトレッド ((PRODUCT) RED )は、U2のフロントマンであり活動家でもあるボノとONE/DATAのボビー・シュライバーが2006年に設立した、他社にライセンス供与されているマーケティングブランドで、アフリカにおけるHIV/AIDS撲滅を支援するための意識向上と資金調達を目的としています。
この取り組みでは、参加したプロダクトレッドの販売ごとに収益が得られ、その収益はエイズ・結核・マラリア対策のための世界基金に直接寄付されます。
Appleは、故スティーブ・ジョブズ氏とボノ氏との親交が深かったこともあり、設立当初からProduct Redの支援者です。Product Redは本日、Appleの同慈善団体への寄付額が7,000万ドルに達したと発表しました。
この暴露はツイートで明らかになった。
今週を締めくくる素晴らしいニュース!Appleの@REDへの寄付総額が7000万ドルに達しました。その全額が#AIDS撲滅活動に寄付されます。(APPLE)REDをご購入いただき、ありがとうございます。
— (RED) (@RED) 2014年4月4日
アップルはこの慈善団体の最大のパートナーだ。
9月に同慈善団体はアップルが6500万ドルを寄付したと発表した。
現在、命を救うHIV治療を受けている人は970万人で、2002年の30万人から増加している。
Apple の Product Red 製品は常に進化し、変化し続けています。
オンライン Apple Store の Product Red セクションでは、同社が現在 iPod shuffle、iPod nano、iPod touch の Product Red バージョンを提供していることが示されています。
ストアには、iPad Air 用のスマート カバーやスマート ケース、iPhone 5s ケース、iPhone 4s バンパーなど、Product Red の Apple アクセサリもいくつか掲載されています。
ウェブサイト上の通知には次のように書かれています。
毎日700人の赤ちゃんがHIVに感染して生まれています。(RED)はAppleなどの企業と協力し、(PRODUCT)RED商品の開発を通してエイズのない世代の実現を目指しています。これらの商品の売上総利益の一部は、世界エイズ基金(グローバルファンド)に寄付され、アフリカにおけるエイズ対策に役立てられています。
(PRODUCT)REDの導入以来、世界基金(グローバルファンド)に2億1,500万ドル以上が寄付され、Apple製品だけでも7,000万ドル以上が寄付されました。(PRODUCT)RED iPod、またはiPhone・iPad用(PRODUCT)REDアクセサリをご購入いただくことで、この活動にご協力いただけます。
ティム・クック氏は、Product Redのスマートカバーを装着したiPad Airを頻繁に使っている写真が投稿されています。昨年10月、Appleのデザイン責任者であるジョニー・アイブ氏は、Product Red仕様のMac Proを一点限りで製作しました。このコンピューターは、翌月にオークションに出品され、史上最高額のPCとして97万7000ドルという高値で落札されました。
2月、バンク・オブ・アメリカとU2はiTunes StoreでProduct Redの無料曲プロモーションを実施し、アイルランドのロックバンドはシングル「Invisible」のiTunes無料ダウンロード1件につき1ドルを慈善団体に寄付した。
Appleはまた、第5世代iPod touchの特別版「Product Red」と、25ドル相当のiTunesギフトカードを発売しました。世界エイズデーを記念し、Apple Storeでは同社の象徴的なロゴを赤く彩りました。
Product Red の詳細については、公式 Web サイトをご覧ください。
投稿上部の写真: iPhone 用の Square の Product Red 決済ドングルとケース。