Iphone

PasteBudがついにiPhoneにコピー&ペースト機能をもたらす

PasteBudがついにiPhoneにコピー&ペースト機能をもたらす

ああ、間違っていました!iPhoneにコピー&ペースト機能が搭載されるという昨日の噂は単なるデタラメだと思っていましたが、ついに搭載され、しかもちゃんと動作するんです。

前回の投稿で説明したように、PastebudはJavaScriptのブックマークとウェブサービスを組み合わせることで、iPhoneへのコピー&ペーストを簡単に行うことができます。ただし、念のため言っておきますが、これは皆さんが望むような完全なコピー&ペーストではありません。Pastebudはあくまでも回避策であり、問​​題なく機能しますが、いくつか制限があります。

まず最初に。Pastebudをインストールするには、iPhoneまたはiPod Touchからサイトにアクセスし、コピー用と貼り付け用にページをいくつかブックマークする必要があります。他の回避策と同様に、ブックマークを手動で編集してデバイスで機能させる必要があります。編集方法は分かりやすく説明されており、iPhoneの使い方が分かれば簡単にできます。

完了したら、サイト上の「秘密のPastebudアドレス」をタップしてください。するとメールアプリが開き、既に入力されているメールアドレスにメールを送信するように促されます。よく分かりませんが、これはiPhoneを登録するためのメールをPastebudのサーバーに送信するためだと思います。その後、登録完了を知らせるメールが自動的に届きます(このメールは迷惑メールフォルダに届いている可能性があります)。

さあ、いよいよ楽しい時間です!コピー&ペーストをマスターする準備は万端です!いや、ちょっと… コピーしたいテキストがある場合は、ブックマークを開いて「コピー」をタップするだけです。すると、現在表示しているウェブページがテキストのみのバージョンに変わり、コピーしたいテキストをハイライト表示できるようになります(下の画像を参照)。

この時点で、左上のボタンをタップしてテキストをメールにコピーするか、「コピー」をタップしてテキストをクリップボードに移動することができます。では、メールアプリにテキストをコピーする方法を見てみましょう。

下の画像でわかるように、テキストをコピーすると自動的に「iPhoneから貼り付けました」というテキストとPastebudのウェブサイトへのリンクが挿入されます。これは本当にゲイっぽいです(Guyさん、気を悪くしないでください😉)。Pastebudの有料版を使えば回避できますが、これについては後ほど説明します。

コピーしたテキストをウェブ上の任意のボックスに貼り付けるのも簡単です。テキストを選択して「コピー」をクリックした後、貼り付け先のサイトにアクセスし、「貼り付け」ブックマークレットをクリックするだけです。Pastebudがウェブアプリでページを再度読み込み、「ここに貼り付け」ボックスをクリックするだけで、そこに貼り付けられます。

テキストを貼り付けると、5 ドルで Pastebud のフル バージョンを購入するかどうかを尋ねる、やや煩わしいメッセージがポップアップ表示されます。

メールからコピー&ペーストすることもできますが、少し面倒です。メールをPastebudのプライベートメールアドレスに転送する必要があります。すると、Pastebudのサーバー上にあるメール本文へのリンクが返されます。このリンクをクリックするとウェブページが開き、先ほど説明したように、メッセージの任意の部分をコピー&ペーストできます。そう、面倒なんです!

総じて言えば、Pastebudはテキストのコピー&ペーストの優れた代替手段ですが、ご覧の通り、いくつかの制限があります。例えば、Facebookアプリで友達のウォールにURLをコピー&ペーストすることはできません。また、テキストを貼り付けるとPastebudが自動的に自社のウェブサイトへのリンクを挿入してしまうのが少し残念です。一方で、開発者がフルバージョンを購入させて少しの利益を得ようとしているのは理解できますし、それは全く正当な理由です。

Pastebudはもう試しましたか?もし試した方は、ぜひコメント欄で感想をお聞かせください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.