新しい iPhone X 所有者のうち、不明な一部の人がデバイスをアクティベートできない状態になっています。
Twitter、Reddit、MacRumorsフォーラムでの多数の報告によると、ブルームバーグのマーク・ガーマン氏など一部の人がiPhone Xのアクティベーション問題を経験しており、「iPhoneをアクティベートできませんでした」という警告メッセージが表示されるとのこと。
アクティベーションに長い時間がかかり、エラーメッセージが表示されて失敗するという報告も寄せられています。この問題はiPhone Xに限ったことではありません。AT&TでiPhone SEを使っているあるReddit投稿者も、アクティベーションに失敗することがありました。
いや、それはダメ。私も他の多くの人と同じようにアクティベートできない。代わりに月曜日にショーを開催する。お楽しみに! https://t.co/TMqW36caoY pic.twitter.com/GkYRPoKUhH
— マーク・ガーマン(@markgurman)2017年11月3日
「アクティベーションサーバーが一時的に利用できないため、iPhoneをアクティベートできませんでした」というメッセージが表示されます。ユーザーは「数分後にもう一度お試しください」と表示されるか、新しいiPhone XをUSBケーブルでデスクトップ版iTunesに接続し、アプリからデバイスをアクティベートすることができます。
しかし、開発者のエリック・ジェニングス氏は、iTunesで自分の携帯電話をアクティベートすることができなかったと述べています。携帯電話を再起動してみるのも良いかもしれません(サイドボタンを押したままスワイプしてシャットダウンします)。
AT&Tの一部の顧客には、自動アクティベーション用の電話番号が提供されましたが、その電話番号からは「すでにアクティベーション済みです」というメッセージが返ってきました。苦情の大部分はAT&TとVerizonの顧客からのもので、キャリア側のバックエンドに問題がある可能性を示唆しています。
最後に、以前の携帯電話の SIM を交換してみてください。
いずれにせよ、発売日にiPhone Xをアクティベートしようとする新規購入者の数が膨大だったため、iTunesのアクティベーションサーバーが過負荷状態になっているようです。もしそうであれば、サーバーの混雑が緩和されれば、これらのアクティベーション問題は本日中に解消されるはずです。
この問題が解決しない場合は、apple.com/support の Apple サポートにお問い合わせください。