Iphone

Acerの新しいPictStreamとクラウドサービスは、非常に似ている

Acerの新しいPictStreamとクラウドサービスは、非常に似ている

昨夜、CES基調講演で、台湾を拠点とするメーカーAcerがクラウド事業への参入を発表しました。AcerCloudと名付けられたこのサービスにより、ユーザーはスマートフォン、タブレット、コンピューター間でコンテンツを同期できるようになります。

結論を急ぐつもりはありません。ただ、このサービスにはどこか見覚えのあるところがあります。はっきりとは分かりませんが、このサービス、そして考えてみればこれらのスライドも、以前見たことがあるような気がします…

まだお気づきでない方のためにお伝えしておきますが、AcerのクラウドサービスはiCloudに非常によく似ています。写真同期コンポーネントのPicStreamから、同社がデモに使用したスライドに至るまで、AcerCloudはAppleのクラウドサービスと瓜二つです。

類似点に気づいたのは私たちだけではありません。ウェブ上のテクノロジー系サイトも午前中、この話題についてコメントを寄せました。The Loopのコメントは以下のとおりです。

「Acerが良いアイデアを思いついた。写真、書類、メディアをクラウドに保存して、すべてのデバイスで使えるようにしよう… あっ、あれはiCloudって言うんだ。まあいいや、そのアイデアを盗んでAcerCloudと名付けよう。そうそう、時間節約のためにAppleのプレゼンテーションスライドも盗んでおこう。」

ここではAcerに賭けて、AcerCloudのその他の目に見えない機能はiCloudと全く似ていないと仮定してみましょう。なぜなら、目に見えている機能は、革新性に欠けているからです。

[ザ・ヴァージ]

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.