このチュートリアルでは、Face ID または Touch ID 認証を使用せず、Apple ID パスワードを入力せずに、iPhone または iPad App Store から無料アプリを入手する方法を説明します。
こちらもご覧ください: Touch IDやパスワードなしでMacアプリをダウンロードする方法
App Storeでアプリをダウンロードする際にパスワードを要求された場合
これまでダウンロードまたは購入したことのない無料または有料アプリをダウンロードする場合にのみ、パスワードまたはFace ID/Touch IDによる認証を求められます。このようなアプリには、無料アプリの場合は「入手」ボタン、有料アプリの場合は価格が表示されます。
過去にダウンロードまたは購入してアンインストールしたアプリには、ダウンロード矢印が表示されます。この場合、アプリを再ダウンロードするだけなので、App Storeでパスワードの入力やFace IDまたはTouch IDによる認証は求められません。
入力を求められるパスワード
iPhone または iPad でアプリをダウンロードするときに、Apple アカウントのパスワードを入力するよう求められます。
しかし、これは面倒な場合があります。これを解決するには、「設定」 > 「Face ID/Touch IDとパスコード」に移動し、「iTunes StoreとApp Store」を有効にしてください。これ以降は、「入手」をタップしてアプリをダウンロードするたびに、Touch IDまたはFace IDによる認証を求められます。長いApple IDのパスワードを入力する必要はありません。
例外:新しい住所の追加、支払い方法の編集など、Apple アカウントに変更を加えた場合は、Apple ID のパスワードの入力を求められます。
アプリのダウンロードに Face ID や Touch ID を使ってもダメな理由!
無料アプリのダウンロードや有料アプリの購入をFace IDやTouch IDで認証するのは簡単です。ただし、これはアプリをたまにしかダウンロードしない場合にのみ当てはまります。
iDBライターの私としては、記事で紹介する前に毎週数本のアプリをダウンロードしてテストしています。そのため、数分間で15本もの新しいアプリをダウンロードするために15回も連続して認証するのは面倒です。さらに、iPhoneをテーブルに置いておくと、Face IDを作動させるために毎回持ち上げるのも面倒です。
全体的に、無料アプリのダウンロード時にAppleアカウントのパスワードやFace ID(あるいはTouch ID)を使って認証するのはあまり好ましくありません。そこで、無料アプリのダウンロード時に認証を求めないようにiPhoneを設定しました。その手順を皆さんと共有させてください。
1) iPhone または iPad で設定アプリを開きます。
2)上から自分の名前をタップします。
3) 「メディアと購入」をタップし、「パスワード設定」を選択します。
4) 「無料ダウンロード」の下にある「パスワードを要求する」のトグルをオフにして、「完了」をタップします。
5)設定アプリの最初のページに戻り、「Face ID/Touch IDとパスコード」をタップします。その後、iPhoneのパスコードを入力してログインします。
6) iTunes & App Storeのトグルをオフにします。
今後、iPhone App Storeから無料アプリをダウンロードするために「入手」をタップする際、Apple IDのパスワード入力やTouch IDによる購入確認、あるいはサイドボタンを2回押してFace IDによる確認は求められなくなります。「入手」をタップして「インストール」をタップするだけで、その他の認証は不要になり、無料アプリのダウンロードが開始されます。
注意:上記の手順を実行した後、初めてアプリをダウンロードするときに、Apple ID のパスワードの入力を求められる場合があります。
しかし、有料アプリはどうでしょうか?
設定 アプリ>ユーザー名>メディアと購入>パスワード設定に移動し、「購入時」の「常にパスワードを要求」にチェックが入っていることを確認してください。この設定にすると、有料アプリを購入する際にiPhoneでAppleアカウントのパスワード入力が求められるようになります。無料アプリは(上記の手順に従った場合)引き続き認証なしでダウンロードされます。
パスワードの時代に戻りたい!
iPhone または iPad を子供に渡すときに、無料アプリをダウンロードしようとしても認証画面でブロックされるようにしたい場合は、次の手順に従って、無料の iPhone アプリであっても検証後にのみダウンロードするようにしてください。
無料アプリはAppleアカウントのパスワードのみを使用してダウンロードしてください
iPhoneの「設定」 > 「あなたの名前」 > 「メディアと購入済み」 > 「パスワード設定」に移動し、「無料ダウンロード」の「パスワードを要求」のトグルをオンにします。その後、「完了」をタップします。
次に、iPhone の「設定」 > 「Face ID/Touch ID とパスコード」に移動し、「iTunes と App Store」をオフにします。
今後、あなたやお子様が App Store から無料アプリをダウンロードしようとすると、Apple アカウントのパスワード (iPhone/iPad のパスコードや Touch ID、Face ID ではありません) を入力する画面が表示されます。
Face IDまたはTouch IDを使用するだけで無料アプリをダウンロードできます
iPhoneの「設定」 > 「あなたの名前」 > 「メディアと購入済み」 > 「パスワード設定」に移動し、「無料ダウンロード」の「パスワードを要求」のトグルをオフにします。その後、「完了」をタップします。
次に、iPhone の「設定」 > 「Face ID/Touch ID とパスコード」に移動し、「iTunes と App Store」をオンにします。
今後、あなたやお子様がApp Storeから無料アプリをダウンロードしようとすると、Face IDまたはTouch IDによる認証を求められます。AppleアカウントのパスワードやiPhone/iPadのパスコードは求められません。
次にチェックしてください:
- iPhone、iPad、MacでAppleアカウントを見つける方法
- App Storeでダウンロード履歴を表示する方法
- iPhoneのアプリやアップデートの正確なファイルサイズを知る方法