Iphone

iPhone 5s、インド発売後24時間で完売

iPhone 5s、インド発売後24時間で完売

iOS 7 ティーザー(iPhone 5s 広告 009)

タイムズ・オブ・インディアは今朝、AppleがインドでiPhone 5sの在庫を発売後24時間以内に完売したと報じています。5sとiPhone 5cはともに11月1日にインドで発売されました。

インドでも米国や他の地域と同様の供給制約に直面しているようですが、状況はより深刻です。インドの複数の小売業者がすでにAppleに緊急補充を要請しています…

以下は The Times of India の記事です (Cult of Mac 経由)。

ニューデリー/コルカタ:11月1日にインドで発売された最新のiPhoneを求める需要により、高価なiPhone 5Sモデルが全国で売り切れ、小売業者はアップルに緊急補充を求めており、そのうちのいくつかは今後2日以内に補充が行われる予定だとしている。

リライアンス・コミュニケーションズとバーティ・エアテルは大手小売チェーンと共に在庫の補充に努めてきましたが、ディワリ祭の週末の影響で在庫補充が遅れています。モバイルストア、プラネットM、ユニバーセル、フューチャー・グループといった大手マルチブランド携帯電話・家電量販チェーンは、iPhone 5Sの在庫は終了したものの、iPhone 5Cはまだ在庫があると発表しています

注目すべきは、インドではそもそもiPhone 5sの在庫がほとんどなかったことです。Appleはインドに3万台しか出荷していないと推定されています。しかし、複数の小売業者はiPhone 5cの在庫はまだ十分にあると述べています。

それでも、インドでの販売拡大に苦戦しているアップルにとって、5sの需要は明るい兆しと言える。同社は最近、インドでの事業拡大計画を発表し、フランチャイズ型の独立系店舗を100店舗設立したいとしている。

Appleは9月23日にプレスリリースを発行し、iPhone 5s/5cの発売初週末に合計900万台を販売したと述べ、最新の収支報告では2013年第4四半期に3,380万台のiPhoneを販売したことを発表した。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.