TechCrunchが入手したぼやけた写真によると、Facebookは人気のメッセージングアプリをデスクトップに導入するかもしれないという。この写真には、従業員がMacノートPCでネイティブアプリケーションをテストしている様子が写っている。
Facebook は現在、messenger.com の専用 Web インターフェイスと、facebook.com のデスクトップ UI を通じて利用できる組み込みメッセージング機能に加えて、多数のモバイル プラットフォーム向けの Messenger アプリを提供しています。
「TechCrunchは、FacebookがまだリリースされていないFacebook Messenger For Macデスクトップアプリを開発したという写真証拠と目撃証言を入手した」と記事には記されている。
投稿上部のぼやけた写真には、Facebookの従業員がプレリリース版ソフトウェアを使用している様子が写っているようです。報道によると、このアプリでは、Dockのアプリアイコンとメニューバーの両方にMessengerのブランドが表示されているようです。また、左下には「最近使った項目」「グループ」「連絡先」「設定」といった、公式iOSアプリのオプションと一致するナビゲーションタブバーがあります。
私自身、Macで公式のMessengerアプリを使いたいと思っています。パソコンを使っているときは、誰かにメッセージを送るためだけにiPhoneを取り出すのは面倒です。
AppleのメッセージアプリはMacでも利用可能で、デスクトップアプリを提供しているViberも同様です。ネイティブのMessengerアプリがあれば、Macユーザーはブラウザを必要とせず、よりスムーズなパフォーマンスを体験できるはずです。さらに、ネイティブMacアプリはOS Xの良き一員となり、Split Viewマルチタスク、ネイティブフルスクリーンサポート、通知センターとの連携などの機能をサポートします。
噂のMac用Messengerアプリについてどう思いますか?Macで日常的に使いたいとお考えですか?
あなたの考えを以下のコメント欄に書き込んでください。
出典: TechCrunch