iPhone 13はまだ発売されて間もないですが、多くのユーザーが何らかの問題に遭遇しているようです。今回は、Face IDとApple Watchを使ったiPhoneのロック解除機能に関連しています。この機能は現在進行中の新型コロナウイルス感染症のパンデミックを受けて導入されたもので、Face ID搭載のiPhoneユーザーは暗証番号を入力せずにデバイスのロックを解除できました。しかし、一部のiPhone 13ユーザーはこの機能に関して問題に遭遇しています。
Redditで明らかになったように、一部のユーザーがマスクを着用したまま新品のiPhone 13のロックを解除しようとした際に、Apple Watchに接続できないという問題に遭遇しています。その結果、「Apple Watchと通信できません。Apple Watchがロック解除され、手首に装着されていること、そしてiPhoneがロック解除されていることを確認してください」というポップアップ警告が表示されています。これは、iPhone 13が正しくロック解除されていないことを意味します。
このポップアップは、ユーザーが「Apple Watchでアクティベート」機能をオンにしようとしたときに表示されます。本記事の公開時点では、このバグは修正されていないようです。
Redditユーザーは、様々な解決策を試しています。両方のデバイスをリセットして再度ペアリングしてみることも含まれています。Apple Watchのペアリングを解除し、iPhone 13に再接続しても問題は解決しませんでした。この問題に遭遇しているiPhone 13ユーザーは少なくなく、日中を通してさらに多くのiPhoneが販売されていることを考えると、iPhone 13にもこの面で何らかの問題があることは明らかです。
リソース: Apple WatchでiPhoneのロックを解除する方法
しかも、これは唯一の問題ではありません。本日、iPhone 13をiCloudバックアップから復元すると、Apple Musicにアクセスできなくなる可能性があるとお伝えしました。また、今週初めには、iOS 15自体にバグが発生しており、一部のiPhoneで内蔵ストレージが実際にはいっぱいではないにもかかわらず、いっぱいになっていると表示されるという報告がありました。
新品の iPhone 13 をお持ちの場合、これらの問題、あるいはまったく別の問題に遭遇していますか?