Instagramが導入した「ライブブロードキャスト」と呼ばれるこの機能により、ユーザーはライブ動画をInstagramストーリーとしてリアルタイムで共有できます。フォロワーはライブ配信を視聴し、コメントを投稿したり、配信中の動画に「いいね!」を付けたりすることができます。
この記事では、Instagram でライブ配信を共有する方法と、その過程でフォロワーとつながる方法を紹介します。
1) Instagram アプリを起動し、下部にあるプラス記号をタップします。
2) 「投稿」から「ライブ」まで小さなメニューの右側までスクロールします。
3)シャッターボタンをタップしてライブ放送を開始します。
Instagramでライブ配信が始まりました!フォロワーには、アプリ内でライブ配信中であることを知らせる通知が届き、参加できるようになります。
画面の右上にピンクのライブアイコンが表示されたら、ストリーミング配信中であることがわかります。そこから、以下のような操作を行うことができます。
- 画面をダブルタップしてカメラを切り替えます
- コメントを書く
- コメントをタップして長押しするとコメントがピン留めされます
- コメントのピンを外す
- コメントを完全にオフにする
- 視聴者数を確認する
- ピンクのライブアイコンをタップして、ストリーミングしている時間を確認します
Instagramでライブ配信を終了する方法
ライブ配信を停止したい場合は、右上のXをタップして「今すぐ終了」を選択してください。その後、IGTVに共有したり、動画をダウンロードしたり、削除したりできます。
ビデオが終了したらどうなりますか?
ライブ動画を終了すると、完全に消えてしまいます。つまり、あなたを含め、誰もそれを再生したり保存したりすることができなくなります。Instagramに自分のライブ配信を保存するオプションがあれば良かったのですが、現時点ではそのような機能はありません。
つまり、ライブ ビデオを終了すると、そのビデオは永久に消えてしまいます。
こちらも興味深いかもしれません
- カメラロールからInstagramストーリーに写真や動画を追加する方法
- Instagramのストーリーを非表示にする方法
- Instagramストーリーにライブフォトを追加する方法
- Instagramで改行を挿入する方法
- Instagramの投稿を下書きとして保存する方法