Ipad

iPhoneやiPadでレガシー32ビットアプリを識別する方法

iPhoneやiPadでレガシー32ビットアプリを識別する方法

iOS 11では、従来の32ビットアプリのサポートが廃止されました。このチュートリアルでは、iPhone、iPad、iPod touchにインストールされている32ビットアプリを簡単に識別する方法を説明します。

デバイスに 32 ビット アプリがインストールされている場合、iOS 11 にアップデートすると起動しなくなります。Apple はこの問題に対処するため、iOS 10.3 でレガシー アプリを名指ししたリストを導入しました。

iOS 11 より前では、32 ビット アプリを起動すると、32 ビット アプリはデバイスの速度を低下させるだけでなく、将来のバージョンの iOS では完全に動作しなくなることを通知するメッセージが表示されていました。

iOS 11 では 32 ビット アプリのサポートが完全に削除されたため、まったく開けなくなります。

インストールした32ビットアプリを識別する方法

iOS 10.3 以降では、ユーザーのデバイスに現在インストールされている古い 32 ビット アプリが一覧表示される新しい「アプリの互換性」セクションを確認できます。

1) 「設定」→「一般」→「バージョン情報」に進みます。

2) 「アプリケーション」をタップします。

「アプリケーション」をタップしても何も起こらない場合は、デバイスにインストールされているアプリはすべて64ビットなので、心配する必要はありません。デバイスに32ビットアプリが1つ以上インストールされている場合は、「アプリケーション」をタップすると 「アプリの互換性」画面が表示されます。

ここで、デバイスにインストールされているすべてのレガシー アプリが表示されます。

iOS 10.3~11では、この機能の説明に「これらのアプリはiPhoneの動作を遅くする可能性があり、アップデートしないと将来のiOSバージョンでは動作しなくなります」と記載されています。iOS 11以降では、32ビットアプリはアップデートしないと動作しないことがメッセージに明記されています。

「アップデートが利用できない場合は、アプリ開発者に詳細を問い合わせてください」というメッセージが表示されます。

iOS 10.3 ~ 11 では引き続きレガシー アプリを使用できますが、iOS 11 以降ではレガシー アプリはまったく開けなくなります。

レガシーアプリの名指しと非難

iOS 10.3~11でレガシーアプリを起動すると、アプリが64ビットランタイムにアップデートされていないというメッセージが表示されます。「使用するとシステム全体のパフォーマンスに影響する可能性があります」という警告メッセージが表示されます。

[OK]をタップしてメッセージを閉じ、システムのパフォーマンスと安定性を犠牲にして古いアプリを引き続き使用します。

Apple の 64 ビット チップを搭載した iOS デバイスの一覧は次のとおりです。

  • iPhone 5s/SE/6/6s/7/8/X
  • iPad AirとiPad Air 2
  • iPad mini 2、iPad mini 3、iPad mini 4
  • 第6世代iPod touch
  • 12.9インチiPad Pro、9.7インチiPad Pro、10.5インチiPad Pro
  • 9.7インチiPad(2017年)

繰り返しますが、iOS 11 は 32 ビット アプリの起動を拒否します。

2016 年 7 月以降に App Store に送信されるすべてのアプリとアップデートは 64 ビットである必要があります。

32ビットアプリがデバイスの速度を低下させる理由

iOS には、システム フレームワークと標準アプリの 32 ビット バージョンと 64 ビット バージョンが別々に含まれています。

iOSは64ビットデバイス上で実行する場合、64ビットカーネル、ライブラリ、ドライバを使用します。ただし、64ビットハードウェア上で32ビットアプリを起動すると、iOSは32ビットシステムフレームワークも読み込む必要があります。

システムリソースに負担がかかり、アプリを実行するためのRAM容量が不足します。バックグラウンド処理を実行するレガシーアプリを使用すると、デバイスのパフォーマンスが最も低下します。

チュートリアル: iPhoneとiPadのバッテリー消費量を見分ける方法

しかし、デバイスにインストールされているすべてのアプリが64ビットランタイム用にコンパイルされている場合、32ビットシステムフレームワークをRAMにロードする必要はありません。システムは全体的なメモリ使用量を削減し、マルチタスクをよりスムーズに実行し、アプリの起動も高速化します。

パフォーマンスに敏感でないアプリでも、このメモリ効率の恩恵を受けることができます。

お気に入りのアプリがまだ 32 ビットの場合はどうすればよいでしょうか?

Appleは、2015年6月以降にApp Storeに提出される新規アプリとアップデートされたアプリの両方が64ビットプロセッサをサポートすることを義務付けています。つまり、「アプリの互換性」セクションに掲載されているすべてのアプリは、少なくとも2015年6月以降、64ビットコンピューティング向けにアップデートされていません。

アプリの互換性アップデートを放置するのはユーザーフレンドリーとは言えませんが、アプリが64ビットに対応していないからといって、開発者が怠惰であるとは限りません。例えば、ゲーム開発者の中には、売上が社内の予想を下回ったり、上回ったりした場合、互換性アップデートをリリースしないところもあります。

この問題に関して、問題の開発者に連絡して、この状況にどれほど困っているかを伝える以外に、できることはあまりありません。そのためには、「設定」→「一般」→「情報」→「アプリケーション」と進み、リストからアプリをタップしてください。

App Store ページが読み込まれ、最新のアップデートがリリースされた日時、互換性のあるデバイスのリスト、説明、バージョン履歴などを確認できます。

App Store ページで「開発者 Web サイト」をタップする と公式 Web サイトが開き、開発者のソーシャル メディア アカウントを見つけて連絡フォームに入力できます。

Twitter や他のソーシャル メディア チャネルを通じて開発者に公開で互換性アップデートをいつリリースする予定かを尋ねても、うまくいかないかもしれませんが、試してみる価値はあります。

iPhone、iPad、iPod touch にレガシー アプリはありますか?

もしそうなら、どれですか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.