Ipad

この新しいSwypeスタイルのキーボードで最大120WPMで入力できます

この新しいSwypeスタイルのキーボードで最大120WPMで入力できます

Hipjotキーボード

開発者のYose Widjaja氏が、Swypeスタイルの新しいキーボードを開発し、メモアプリ「Hipjot」でデモを公開しました。このキーボードでは、両手で入力したりスワイプジェスチャーを使ったりできるため、単語や文章を素早く完成させることができます。

このアプリは私の好みには少々込み入った感じがしますが、キーボードは実はとても面白いです。もちろん慣れと練習が必要ですが、アプリによれば1分間に70~90語は楽々と入力できるとのことです。ウィジャヤ自身は120語も入力できるそうです…

アプリの説明は次のとおりです(MacRumors経由)。

Hipjotは洗練されたメモアプリです。独自のスライドキーボードを搭載し、超高速入力が可能で、1分間に70~90語も楽々と入力できます。紙に書くより断然優れています。

通常のタイピングと全く同じです(特に2本指で入力する場合)。ただし、隣り合った文字を入力するたびに画面をタップする必要はありません。「awesome」「sweden」「suppose」「seriously」といった単語の入力が格段に速くなります。

スワイプ キーボードの動作を示すビデオがこちらにあります。

最後に、ウィジャヤの 120wpm を疑う人のために:

残念ながら、Appleはサードパーティ製キーボードのインストールを許可していないため、Swypeを使えるのはHipjotアプリ内のみです。Nuanceは、SwypeについてHipjotと一度協議したことがあると述べていますが、結局議論には至りませんでした。

もちろん、SDKという選択肢も残っています。先月、スワイプベースのキーボードを開発者に提供し、アプリに統合できるスタートアップ企業Fleskyについてお伝えしました。Widjaja氏はこれに関心があると述べていますが、サードパーティ製アプリのサポートは一般的に広く普及していません。

したがって、現時点では、120wpm キーボードは Hipjot アプリの目新しい機能のままであり、ここから 1.99 ドルでダウンロードできます。

ご意見は?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.