iPad ProとApple Pencilの正式発売まで残り約2週間となった今、米国連邦通信委員会(FCC)が両デバイスを承認したとGforGamesが本日報じた。
FCCが公開した文書によると、12.9インチiPad ProのWi-FiおよびWi-Fi + Cellularモデルの両方が昨日10月15日に最終承認を受けたという。
FCCデータベースをさらに詳しく調べたところ、iPad Proはモデル番号「A1652」として登録されていたことがわかりました。Wi-FiモデルとWi-Fi + Cellularモデルの両方が承認されたようです。
iPad Pro は、最新の Bluetooth 4.2 規格と、ギガビット Wi-Fi とも呼ばれる 3 倍高速な 802.11ac Wi-Fi ネットワークをサポートしています。
FCC に提出された書類によると、セルラー iPad Pro モデルは LTE Cat.4 接続をサポートしており、理論上の最大ダウンロード速度は 150Mbps ですが、LTE アップロード速度は最大 50Mbps に制限されています。
iPad Proの価格は、32GBのストレージを搭載したWi-Fiモデルが799ドルから。128GBのストレージを搭載した949ドルのモデルも用意される。興味深いことに、セルラーモデルは128GBモデルのみで、価格は1,079ドルとなっている。
タブレットを購入する予定はありますか?
出典: FCC、GforGames経由