マイクロソフトは本日、生産性向上とチームワークを支援する新しいアプリ「Planner」を、世界中の対象となるOffice 365ユーザー全員に展開開始したと発表しました。「本日より、Plannerは対象となるテナント全員に展開を開始します」と、Windowsの巨人である同社は述べています。
「今後数週間で展開が完了することを期待しています。」iOS、Android、Windows向けのCompanion Plannerアプリは現在開発中で、今年後半にリリースされる予定です。
チームワークを簡単にする
チームワークをよりスムーズにするために設計されたこの新しいアプリは、チームワークを視覚的に整理するためのツールを提供します。新しい計画の作成、タスクの整理と割り当て、ファイルの共有、ステータスの更新、作業内容のチャット、進捗状況の最新情報の取得など、すべてこのアプリ内で行えます。
Microsoft によれば、Planner はマーケティング イベントの管理、新製品のアイデアのブレインストーミング、学校プロジェクトの追跡、顧客訪問の準備、あるいは単にチームをより効果的に編成するのに使用できるとのことです。
こちらは Microsoft 提供の Planner の簡単なビデオ概要です。
https://www.youtube.com/watch?v=Y4x8SO8bWkA
Planner で作成された新しいプランごとに、新しい Office 365 グループが自動的に作成されます。
今後のアップデートでは、複数のユーザーにタスクを割り当てる機能、外部ユーザー アクセス、プラン テンプレート、カスタマイズ可能なボードなどの追加機能が実装されます。
プランナーの空き状況
前述のとおり、対象となる Office 265 サブスクライバー (Office 365 Enterprise E1 ~ E5、Business Essentials、Premium、Education サブスクリプション プラン) の場合、使用可能になると、Office 365 アプリ ランチャーに Planner タイルが自動的に表示されます。
出典: マイクロソフト