初めてApple TVを購入したばかりの方、あるいは番組やゲームしか使っていない方もいらっしゃるかもしれません。Apple TVのミュージックアプリは、他のデバイスとほぼ同じように使えます。新しいコンテンツを発見したり、ライブラリを管理したり、特定の曲、アルバム、アーティストを検索したりできます。
Apple TVのApple Musicアプリを当たり前に使いこなすのはやめましょう。このApple TVでミュージックを使うためのガイドを参考に、仕事中のBGMとして、あるいは集まりで大音量で聴く音楽として活用しましょう。
このガイドは、Apple TVのミュージックアプリに表示されるセクションごとに分かれています。すべてのセクションを閲覧することも、目次を使って特定のセクションに移動することもできます。
今すぐ聴く
「For You」を選択すると、「Listen Now」では、おすすめ曲、最近聴いた曲、新作など、あなたにぴったりの曲が選べます。リモコンのタッチパッドを使って各セクションをスクロールダウンし、クリックして再生してください。
ブラウズ
ここでは、おすすめのビデオやアルバムを閲覧したり、Apple のおすすめを表示したり、新しい音楽をチェックしたり、気分別に聴いたり、人気の曲や更新された曲を確認したり、その他さまざまなことができます。
ビデオ
ミュージックビデオがお好きなら、動画セクションをスクロールしてみてください。おすすめ、新着、ジャンル、定番、ライブミュージックなどから選んで閲覧できます。
動画のアクション
ビデオの再生中に、リモコンのメニューボタンをクリックして、次のいずれかのアクションを実行できます。
- プラス記号: ビデオをライブラリに追加します。
- その他(3 つのドット): 「アーティストへ移動」、「ライブラリまたはプレイリストに追加」、「次に再生」、「いいね/いいね解除」、「もっといいね/もっといいねを減らす」などのアクションから選択します。
- AirPlay : リストからデバイスを選択します。
- シャッフル: そのカテゴリ内のビデオの再生順序をシャッフルします。
- 繰り返し: ビデオを自動的にもう一度再生します。
- 歌詞: 「歌詞」ボタンをクリックし、曲のアートワークをクリックすると歌詞が表示されます。
無線
ラジオは、ラジオ番組をお探しの方におすすめのセクションです。ラジオパーソナリティ、インタビュー、ローカル、海外、ジャンル別のラジオ局など、様々なセクションからお選びいただけます。
ラジオ番組やラジオ局向けのアクション
ラジオで選択した項目の種類によって、実行できるアクションが異なります。例えば、ラジオ番組の場合は「歌詞」ボタンをクリックできますが、曲のように歌詞は表示されません。しかし、以下のアクションを実行すれば、ラジオセクションで実行したい操作はほぼ網羅できるはずです。
- その他(3 つのドット): アーティストへ移動、次の再生、ステーションの作成、いいね/いいね解除、もっといいね/もっといいねを減らすなどのアクションから選択します。
- AirPlay : リストからデバイスを選択します。
- シャッフル: そのカテゴリ内のラジオ番組の再生順序をシャッフルします。
- リピート: 番組を自動的に再度再生します。
- 歌詞: 「歌詞」ボタンをクリックし、歌詞のアートワークをクリックします。
図書館
保存した音楽や作成したプレイリストはすべて、Apple TVのミュージックアプリのライブラリセクションにあります。左側のナビゲーションから、プレイリスト、曲、作曲者へと切り替えることができます。その下には、音楽を分類するためのジャンルがあります。
ライブラリ ナビゲーションの特定の領域は、並べ替え、シャッフル、または単に再生することができます。
プレイリストは、種類、タイトル、最近追加したもの、最近再生したもので並べ替えることができます。アルバム、曲、コンプリケーションは、アーティスト、タイトル、最近追加したもので並べ替えることができます。さらに、ジャンル内の曲は、タイトル、最近追加したもの、古い順、新しい順で並べ替えることができます。
曲、プレイリスト、アルバム、その他のアイテムをクリックすると、詳細が表示されます。「その他」オプションが表示され、ライブラリから削除したり、プレイリストに追加したり、次に再生したりといった操作を行うことができます。
再生中
現在再生中の曲が表示されます。例えば、曲の場合は、アクションを使って歌詞を表示したり、似た曲を探したりできます。また、アルバムの場合は、スワイプして他の曲を確認したり、ライブラリに追加したり、アーティストの詳細ページに移動したりできます。
歌のアクション
ライブラリに追加したい曲や歌詞を見たい曲を再生中なら、簡単です。曲の再生中は、アートワークの下と上にそれぞれ2つのボタンが表示されます。
- プラス記号: 曲をライブラリに追加します。
- その他(3 つのドット): アルバムまたはアーティストに移動、ライブラリまたはプレイリストに追加、ステーションの作成、歌詞全体を表示、気に入る/気に入らない、もっと/もっと似たものを提案などのアクションから選択します。
- AirPlay : リストからデバイスを選択します。
- 歌詞:「歌詞」ボタンをクリックし、曲のアートワークをクリックします。すると、曲のテンポに合わせて歌詞が表示されます。
アルバムのアクション
アルバムとその中の曲に対しても、上記と同様のアクションを実行できます。さらに、アルバムを選択すると、詳細画面とアルバム内の特定の曲を再生している画面に、以下のアクションボタンが表示されます。
- 追加: アルバムをライブラリに追加します。
- シャッフル: アルバム内の曲の再生順序をシャッフルします。
- 繰り返し: ボタンをクリックするたびに 1 回または 2 回自動的に再生されます。
- 自動再生: 有効にすると、音楽を自動的に連続再生します。
- アーティストに移動: アーティストの詳細ページに移動して、追加の曲、アルバム、ビデオ、経歴、類似アーティストなどを表示します。
- その他: 「アーティストへ移動」、「ライブラリまたはプレイリストに追加」、「次または後で再生」、「いいね/いいね解除」、「もっといいね/もっといいねしない」などのアクションから選択します。
検索
検索機能を使えば、ミュージックアプリでアーティスト、曲、歌詞、アルバムなどを検索できます。マイクボタンを長押しして音声入力するか、文字を使って検索語句を入力します。
セクションをスクロールダウンすることもできます。ポップ、ロック、カントリーなどの音楽ジャンルから、集中力、モチベーション、睡眠といったテーマ別のカテゴリーまで、あらゆる項目が表示されます。
まとめ
これで完了です!Apple TVでApple Musicを使うための完全ガイドです。お使いのApple TVのアプリがここに記載されたものと異なる場合は、このガイドはtvOS 14に基づいていることにご注意ください。
次はあなたです!Apple TVのミュージックアプリで、お気に入りのセクション、機能、または操作について教えてください。さらに詳しくは、Apple TVで不適切な表現を含む音楽やポッドキャストを無効にする方法や、Apple Musicのキューを管理する方法をご覧ください。