Ipad

Kaiは接続されたデバイスのロック画面に永続的なバッテリーインジケーターを追加します

Kaiは接続されたデバイスのロック画面に永続的なバッテリーインジケーターを追加します

先週、iPhoneのロック画面にApple Watchのバッテリー残量を常時表示できる「WatchBuddy」という無料の脱獄アプリをご紹介しました。シンプルで効果的でしたが、一部のユーザーからさらなる機能を求める声が上がり、iOS開発者Burrit0zが「Kai」という新しいアプリを開発しました。

上記のスクリーンショット例にあるように、KaiはWatchBuddyのコンセプトを拡張し、接続されたデバイスのバッテリーレベルをロック画面に常時表示します。インジケーターにはiPhone本体、接続されたApple Watch、そして該当する場合はAirPodsなどが含まれますが、これらに限定されません。さらに、インジケーターは小さく控えめなものから大きく目立つものまで、好みに合わせてカスタマイズできます。

ロック画面にバッテリー レベル インジケーターが常に表示されるというアイデアが気に入るかどうかはまだわかりませんが、バッテリー ウィジェットを確認するために Today ページまでスワイプする手間が省けます。

Kai をインストールすると、設定アプリに専用の設定パネルが表示され、好みに合わせて調整できるようになります。

ここでは、次のことができます。

  • 必要に応じてKaiのオン/オフを切り替える
  • デバイスを電源に接続したときにカバーシートの充電アニメーションを非表示にします
  • すべてのデバイスを表示
  • Bluetoothデバイスを常に表示する
  • インジケーターからデバイスグリフを非表示にする
  • インジケーターからバッテリー残量の割合を非表示にする
  • インジケーターからデバイス名を非表示にする
  • 水平方向と垂直方向の配置を設定する
  • 自動、ダーク、ライトのバナースタイルから選択します
  • 適応型、白、黒のテキスト色から選択します
  • 左揃え、中央揃え、右揃えのバナーから選択します
  • 再生中の音楽ウィジェットの下にインジケーターを常に表示する
  • バナーの高さを調整する
  • バナーの幅を調整する
  • バナーの縦方向の間隔を調整する
  • バナーの水平間隔を調整する
  • 水平軸の手動オフセットを調整する
  • グリフのサイズを調整する
  • 角の半径を調整する
  • バナーのぼかしのアルファレベルを調整する

開発者は、設定パネルの右上に「適用」ボタンを追加し、これを使用して変更を保存できるようにしました。

Kaiは便利なだけでなく、他のロック画面調整アプリとの互換性も高いようです。Kalm、Grupi、Axon、Quart、Compliations、Watermelon、Veza、QuickLS、Jellyfishな​​ど、コミュニティで人気の多くのアプリで動作することが確認されています。

Kaiを試してみたい方は、Charizリポジトリからお好みのパッケージマネージャー経由で0.99ドルでご購入いただけます。このTweakは、ジェイルブレイクされたiOS 12、13、14デバイスに対応しています。

ロック画面にバッテリーインジケーターを常時表示するというコンセプトは気に入りましたか? 下のコメント欄で、その理由や疑問点をぜひお聞かせください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.