Ipad

Hot Watch: 革新的な機能を備えたiOS対応スマートウォッチ

Hot Watch: 革新的な機能を備えたiOS対応スマートウォッチ

ホットウォッチ

スマートウォッチの市場性を証明するものを探しているなら、Kickstarter をぜひチェックしてみてください。クラウドファンディングサイトであるKickstarterでは、これまでにも数多くのプロジェクトが登場し、そのほとんどが成功を収めてきました。そして今日、新たなプロジェクトをご紹介します。

ダラスに拠点を置くシンクタンクPHTLが開発したHOT Watchをご紹介します。安っぽい名前に惑わされないでください。このウォッチにはたくさんの機能が搭載されています。プッシュ通知などのスマートウォッチの標準的な機能に加え、「Hands on Talk」テクノロジーなどの革新的な機能も搭載されています。

まず、ハードウェアについてお話しましょう。HOT Watchは、SHARP製の1.26インチ電子ペーパーディスプレイ、Cortex M3プロセッサ、Bluetooth 4.0を搭載しており、これらにより7日間のスタンバイ(通話機能はオフ)を実現しています。また、6軸加速度計と内蔵ジャイロスコープも搭載しています。

ホットウォッチ2

さて、機能についてです。「キッチンシンク以外すべて搭載」という表現を聞いたことがありますか?まさにこの製品に当てはまります。このデバイスには、歩数計、天気予報、株価情報、カレンダー、GPS、スピーカーフォンなど、スマートウォッチに必要なものがすべて揃っています。

しかし、特筆すべき機能が一つあります。それはプライベート通話です。HOT Watchの特許出願中のハンズオントーク技術により、ユーザーは時計の針を耳に当て、指をカップ状にするだけで、プライベートな通話の発信と受信が可能になります。

ここでは、実際に動作しているところを見てください。

繰り返しになりますが、HOT Watchはまだ発売されていません。開発者たちは実際に動作するプロトタイプを開発しており、Kickstarterで資金を集めて生産開始を目指しています。ご興味のある方は、129ドル以上のご支援で先行予約リストに登録できます。正規販売価格は199ドルです。

プロジェクトは残り約30日ですが、PHTLはすでに目標額の15万ドルのほぼ倍に達しています。つまり、この製品は人々に受け入れられているということですね。私だったら、もっと違う名前を選んで、こんなにたくさんの機能を詰め込まなかったでしょう。でも、Hands on Talkの技術は本当に素晴らしいですね。

12月に出荷が始まったときに人々がこれについてどう思うかを見るのは興味深いでしょう。

これまでのHOT Watchについての感想をお聞かせください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.