YouTube は「Explore」タブのアイデアをかなり前から検討していたが、ついにこれをすべてのモバイル ユーザーに展開することになった。
Googleは本日、「急上昇」タブに代わる新しい「探索」タブを、公式YouTubeアプリのすべてのiOSおよびAndroidユーザーに展開することを発表した。ただし、「急上昇」タブが削除されるからといって、プラットフォームで急上昇中の動画が見れなくなるわけではない。これらの動画は引き続き表示され、新しい「探索」タブ内で引き続き見つけることができる。
新しい「探索」タブには、ゲーム、ニュース、音楽などの既存の動画カテゴリーも表示されます。「トレンド」は現在このセクションにあります。
その下には「注目クリエイター」や「注目アーティスト」といったオプションがあり、動画のカルーセルから選ぶことができます。Googleによると、このセクションは毎日更新されるため、コンテンツクリエイターはアプリのこのセクションで多くの露出を得ることになります。
Google の本日の発表によると、主な要点は次のとおりです。
目的地ページへの簡単アクセス: [Explore]タブ上部のボタンをタップすると、既存の目的地ページ(音楽、ゲーム、ニュース、映画&番組、ファッション&ビューティー、学習)から新しい動画を見つけることができます。今後も目的地ページを追加していく予定ですので、ご希望のものをお知らせください。
注目度の高いクリエイター&アーティストのセクションがさらに目立つようになりました。「探索」フィードをスクロールすると、他のトレンド動画の前に「注目度の高いクリエイター」と「注目度の高いアーティスト」が表示されます。YouTubeには毎日新しいクリエイターやアーティストが登場しています。このセクションによって、彼らのコンテンツを見つけやすくなり、彼らやコミュニティと繋がりやすくなることを願っています。「注目度の高いクリエイター&アーティスト」について詳しくはこちらをご覧ください。
YouTubeの今話題の動画を引き続きチェック: YouTubeや世界で今何が起こっているかを知るために、「急上昇」ページは引き続き「探索」タブに専用のセクション(および上部に専用ボタン)として表示されます。「急上昇」ページでは、各国/地域のトレンド動画がすべてのユーザーに表示されます。「急上昇」の仕組みについて詳しくは、こちらをご覧ください。
「Explore」タブは、Googleが長らく開発に取り組んできたものです。少なくとも2018年には、何らかの形でその存在を耳にしていました。それ以来、Googleはテストと実験を重ね、この機能を実装するための最適な方法を模索してきました。
いずれにせよ、Google によれば、新しい Explore タブは現在 iOS および Android ユーザー向けに展開中とのことです。