Ipad

150人の若手開発者がWWDC 2012に無料で参加するチャンス

150人の若手開発者がWWDC 2012に無料で参加するチャンス

今年のWWDCカンファレンスへの参加費用1,599ドルを支払う余裕がないけれど、13歳以上のフルタイムまたはパートタイムの学生で、このメモを受け取っていないという方のために、Appleがサポートします。Appleは、WWDC 2012の奨学金を獲得するチャンスを150名の学生に提供すると発表しました。奨学金には、カンファレンスの全セッションへの無料チケットが含まれます。

Appleは応募者を「技術力、製品やプロジェクトに表現されたアイデアの創造性、WWDCへの参加歴、そして技術および実務経験」に基づいて審査します。同点の場合は、最も創造的な応募者が優位になるとAppleは述べています。

WWDC 2012奨学金の公式ウェブサイトによると、奨学金の申請期限は2012年5月2日(水)午後5時(太平洋標準時)です。iPhoneメーカーであるWWDCは、若い開発者による優れたアプリを表彰し、賞を授与することに尽力しています。

素晴らしいアプリを開発している学生の方は、ぜひ自己紹介をお願いします。優秀な学生開発者の方々には、今年のWWDC 2012学生奨学金制度を通じて、カンファレンスへの参加機会をご提供いたします。

応募者は、13 歳以上の全日制またはパートタイムの学生であり、iOS 開発者プログラムまたは Mac 開発者プログラム (それぞれ年間 99 ドル)、あるいは無料の iOS 開発者大学プログラムのメンバーである必要があります。

何を考えているか分かります。子供開発者ですよね?

世の中の開発者の中には、本当に若い人がいることに驚かされるでしょう。

たとえば、ロサンゼルスのサウスベイにある中学校の6年生、トーマス・スアレス君は、2008年2月にApple社がiOSソフトウェア開発キットをリリースした直後から、App Storeで自分の作品を作成し販売し始めました。

こちらはスアレスが TED トークをしているビデオです。彼は優れた講演者でもあることがわかりました。

[チューブ]ehDAP1OQ9Zw[/チューブ]

それで、6年生の時は何をしていましたか?

確かに、アプリを開発したり、TEDトークをしたりしていたわけではありません…

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.