Ipad

Google 検索アプリが iOS 7 スタイル、真のフルスクリーン ブラウジングなどに対応

Google 検索アプリが iOS 7 スタイル、真のフルスクリーン ブラウジングなどに対応

iOS 向け Google 検索 3.2 (iPhone スクリーンショット 004)iOS向けGoogle検索3.2(iPhoneスクリーンショット005)

Google のスタンドアロン検索アプリケーションは、ほとんど目に見えない iOS 7 スタイルと、iPad でのネイティブでスムーズな画像検索エクスペリエンスと、Google マップ アプリとのよりスマートな統合を可能にする 2 つの内部改良を加えて更新されました。

それ以外、リリースノートにはGoogle検索バージョン3.2の新機能は記載されていません。App Storeから無料でダウンロードできます。ご興味のある方は、下記に追加情報を記載しました。

Google はリリースノートに次の項目を記載しています。

Google は、次の機能により、より高速かつ没入感のある体験を実現します。

  • iOS 7のスタイルと真のフルスクリーンブラウジング
  • iPad 向けの高速でスムーズな画像検索
  • Google マップ アプリとのよりスマートな統合

変更は主に学術的なものと思われます。

良い例としては、新しい真のフルスクリーン ブラウジング モードが挙げられます。iOS ステータス バーは廃止されましたが、検索ページの外観と動作は、投稿上部の「前」と「後」のスクリーンショットからもわかるように、以前のバージョンとまったく同じです。

iOSのステータスバーを非表示にすることの利点は、真のエッジツーエッジのフルスクリーン体験を楽しめることです。Google Nowでもフルスクリーンモードが利用可能で、個々のカードが画面幅いっぱいに表示されます。

以前は単なる Web ページだった iPad の古い画像検索は、以下に示すように、ネイティブの画像検索エクスペリエンスに置き換えられました。

iOS 向け Google 検索 3.2 (iPad 向け画像検索、旧)iOS 向け Google 検索 3.2 (iPad 向け画像検索、新機能)
iPad の古い画像検索 (左) と新しいネイティブの画像検索 (右)。

こちらは iPhone の古い検索結果ページ (左) と新しい検索結果ページ (右) です。

iOS 向け Google 検索 3.2 (iPhone スクリーンショット 001)iOS向けGoogle検索3.2(iPhoneスクリーンショット006)

繰り返しますが、色がマッチしたステータス バー以外にはまったく変更はありません。

これが iPhone の新しい古い画像検索です。

iOS 向け Google 検索 3.2 (iPhone スクリーンショット 002)

「Google マップ アプリとのよりスマートな統合」については、それが何を意味するのかよく分かりませんが、検索アプリ内での地図の読み込みが非常にサクサクとしていて、確かに以前よりもはるかに高速です。

更新: この Google+ の投稿ではマップの統合について説明しています:

「Best Buy までの交通状況はどうですか?」と尋ねるだけで、アプリが渋滞を回避する最速ルートを表示し、Google マップのリンクを 1 回タップするだけで、マップ アプリでターンバイターン方式の道順をすぐに確認できます。

本日のアップデートにより、Google マップから検索アプリに 1 回のタップで戻ることも可能になりました。

これがスクリーンショットです。

検索と地図

実際、検索アプリから Google のスタンドアロン Maps iOS アプリに移動すると、画面上部に新しい [Google に戻る] バーが表示され、検索アプリに戻ることができます。

Google 検索は App Store で無料でご利用いただけます。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.