壁紙は読者の皆様に大変ご関心いただいております。ここ数ヶ月、脱獄アプリのローンチに合わせて作成した、大変人気の高いEvasi0nの壁紙など、壁紙に関する記事をいくつか投稿してきた結果、この結論に至りました。読者の皆様からは、様々なチャネルを通じて、iDBでiOSデバイス向けの壁紙を特集するセクションを設けてほしいというご要望をいただいております。
この投稿は、それらのやり取りに直接応える週刊シリーズの第1弾です。キュレーターとして、この新しい特集を楽しんでいただければ幸いです。初めての投稿となるため、いくつか期待と懸念を述べさせていただきます。
まず、「今週の壁紙」セクションでは、毎週2枚の画像を掲載します。どちらも特定のデバイス専用です。そのため、壁紙はiPhone、iPad、iPad miniのいずれかになります。各デバイス向けに個別にフォーマットされた高品質な画像を見つけるのは非常に困難です。そのため、画像は広告掲載されているデバイス専用となります。ただし、すべてのデバイスフォーマットに対応した画像が見つかった場合は、ダウンロードリンクをご案内いたしますのでご安心ください。
次に、毎週質の高い画像を見つけるのは大変なので、各投稿には2枚しか掲載しません。iDBでは品質管理の観点から、掲載枚数を制限しています。毎週5~10枚のウォールを掲載するよりも、質の高い画像を定期的に掲載することを優先しており、数枚程度が妥当な選択肢となります。
参加方法
さあ、皆さんの出番です!このセクションは私がキュレーションし、読者の皆様からのご意見を伺います。このブログを読んでくださっている才能豊かなグラフィックアーティストの方々はたくさんいらっしゃいますので、ぜひご参加ください!ご提案やオリジナルの壁紙をお送りいただける方は、[email protected]まで直接メールいただくか、Twitter で @jim_gresham を検索してください。アーティスト情報をご存知でしたら、具体的にお知らせください。画像はご自身で作成されたものですか?それとも誰が作成したかご存知ですか?他のアーティストの作品に手を加えたりしましたか?可能な限り、クレジット表記を徹底いたします。
早速ですが、最初の壁紙はiPhone 5用です。以下の2枚の画像は、SolefieldさんのSummerscapes 2 Wallpaperパックをアレンジしたものです。彼女の作品をご覧になりたい方は、Deviant Artギャラリーまたは個人ウェブサイトをご覧ください。
ダウンロード手順
iPhoneまたはiPod touchで、個々のサムネイルをタップすると、フル解像度の画像が表示されます。フル解像度の画像を長押ししてカメラロールに保存します。次に、設定アプリ/明るさと壁紙/壁紙/カメラロールを開きます。画像を見つけて、「ロック画面またはホーム画面の画像として設定」を選択します。デスクトップでフル解像度の画像を表示し、iTunesで設定した同期フォルダに保存します。
どう思いますか?iDBの新しいセクションに何を期待しますか?