Apps

Apple Watch 2のバッテリー容量増加でデバイスが厚くなることはない

Apple Watch 2のバッテリー容量増加でデバイスが厚くなることはない

Apple Watch 2 コンポーネント バッテリー バイト 001

Apple認定のアクセサリや部品を販売する英国に拠点を置く小売業者Byteは最近、第2世代Apple Watchの純正と思われる部品をいくつか披露するビデオを投稿した。その中には、より薄型のOLED Force Touchディスプレイや、ウェアラブルデバイスの駆動時間を数時間延長できる可能性のある大幅に厚くなったバッテリーなどが含まれている。

本日、Byte は上記のコンポーネントの正確な計測値を公開しました。その数値から、Apple は Apple Watch 2 をこれ以上厚くすることなく、より強力なバッテリーを詰め込むことができた可能性があるという結論が導き出されました。

Byte は、Apple Watch 2 の内部ハウジング、スペーサーリング、詳細なコンポーネントサイズを詳しく調べた後、このデバイスの OLED ディスプレイは最も厚い部分でわずか 2.86 ミリメートル、最も薄い部分でも 2.12 ミリメートルと大幅に薄くなったと述べました。

比較すると、現在のApple WatchのフレキシブルOLEDディスプレイは、最も厚い部分で3.75ミリメートル、最も薄い部分で2.99ミリメートルなので、約25パーセントの薄さの削減となり、このような小さなフォームファクタでは大きな削減となります。

Apple Watch 2 コンポーネント バイト 001
左は Apple Watch 2 のケース、右は心拍数モニターの周囲の防水に使用されていると思われるゴム製のスペーサー リング。

Apple Watch 2のバッテリー部品の厚さは5.1mmとされており、初代Apple Watchの3.95mmと比べて明らかに厚くなっています。また、Apple Watch 2の前面のベゼルが初代よりも小さくなっているのも興味深い点です。

その他の情報については、Byte のビデオをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=npuHeISfo2U

Apple Watch 2のForce Touchガスケットの厚さは、初代Apple Watchと比べてほとんど変わらないとByteは述べています。つまり、Appleはディスプレイを薄くすることで、本体を厚くすることなく、より大きなバッテリーを搭載できたと考えられます。

さて、バッテリーが強力になったからといって、必ずしも駆動時間が長くなるわけではない。Apple Watch 2 には、ペアリングした iPhone がなくても運動中のペースや距離を追跡できる GPS 無線が搭載されると言われているが、GPS はバッテリーを大量に消費することで有名だからだ。

私に言わせれば、GPS やおそらく他のハードウェアの改良があっても、Apple Watch 2 は驚くほど印象的なバッテリー寿命を維持するか、わずかに上回るでしょう (いえ、私は時計を夜通し充電しても構いません)。

Apple Watch 2は、明日午前10時(太平洋標準時)/午後1時(東部標準時)に開始されるAppleのイベントで、iPhone 7や新しいBeatsアクセサリとともに発表される予定です。

出典: バイト

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.