iPhone、iPad、Mac、HomePod、Apple TV、Apple Vision Pro、Android スマートフォン、Windows PC で Apple Music の曲をロスレス品質で楽しみ、オーディオの細部まで聞き取り、メディア体験を向上させる方法を学びます。
Apple Musicのサブスクリプションメンバーであれば、ドルビーアトモスとロスレスオーディオによる空間オーディオに対応した音楽を聴くことができます。Appleは、ほぼすべての音楽コレクションを将来的にロスレスフォーマットで提供することを約束しています。このコーデックのサポートにより、オーディオトラックはスタジオで制作されたときと全く同じサウンドを実現できます。
ロスレスオーディオとは何ですか?
ロスレスオーディオは、元のオーディオファイルの細部まですべて保存するコーデックです。このコーデックを使うと、「アーティストがスタジオで制作したのと全く同じ音を聴く」ことができます。このコーデックはApple Lossless Audio Code (ALAC)と呼ばれ、最大24ビット/192kHzのスタジオ品質をサポートします。また、16ビット/44.1kHzのCD品質のオーディオも再生できます。
この設定を有効にすると、次の 2 つのオプションが表示されます。
- ロスレス:最大解像度24ビット/48kHz
- Hi-Res Lossless:最大解像度24ビット/192kHz
Apple Music Lossless Audioをサポートするデバイス
iPhone、iPad、Mac、Apple TV 4K、Androidスマートフォン、Windows PCで、ヘッドホンやスピーカー、または内蔵スピーカーに有線接続することで、Apple Musicをロスレス音質でお楽しみいただけます。さらに、iPhoneをUSBケーブルで車に接続すれば、HomePod、Vision Pro、CarPlayでもロスレスオーディオをお楽しみいただけます。
始める前に、デバイスのオペレーティング システムが最新バージョンに更新されていることを確認してください。
注記:
- AirPods、AirPods Max、Beatsヘッドフォン、その他のBluetoothヘッドフォンは、Bluetooth経由で大量のデータを転送できないため、ロスレスオーディオをサポートしていません。ただし、第2世代AirPods ProとUSB-C充電ケースをApple Vision Proと併用すると、ロスレスオーディオが提供されます。
- 48kHzを超えるサンプルレートでHi-Res Lossless音質で音楽をお楽しみいただくには、外付けのD/Aコンバーターが必要です。新しい14インチおよび16インチMacBook Proでは、外付けコンバーターなしで最大96kHzのサンプルレートでロスレス再生が可能です。
- Apple Music のすべての曲がロスレス品質で利用できるわけではありません。
- ミュージック アプリのライブラジオ、放送ラジオ、ミュージック ビデオはロスレス品質では利用できません。
データ使用量
ロスレスストリーミングは、携帯電話やWi-Fiのデータを大量に消費します。また、インターネットの速度が遅い場合は、ストリーミングに遅延が生じる可能性があります。
通常の高品質ストリーミングと比較すると、ロスレス ストリーミングは 6 倍のデータを消費しますが、Hi-Res ロスレスは最大 24 倍のデータを消費する可能性があります。
3 分間の曲の消費量:
- 256 kbpsの高画質で6 MB
- 24ビット/48kHzでロスレス36MB
- 24ビット/192kHzのHi-Res Losslessで145MB
上記の事実を踏まえて、Apple Music をロスレス品質で聴く方法を説明します。
iPhoneとiPad
- 設定アプリを開きます。
- 一番下までスクロールして「アプリ」をタップし、次の画面で「ミュージック」を選択します。
- 「オーディオ品質」をタップし、 次の画面で「ロスレスオーディオ」をオンにします。
- 「モバイルストリーミング」、「Wi-Fiストリーミング」、または「ダウンロード」をタップし、「ロスレス」または「ハイレゾロスレス」を選択します。モバイル、Wi-Fi、ダウンロードごとに異なる設定を選択できます。
有線ヘッドホンまたはスピーカーを接続するか、Bluetoothを切断して内蔵スピーカーで音楽を楽しみ、ミュージックアプリを起動してください。ロスレス音質で再生できるトラックやアルバムを探して再生してください。
マック
- ミュージック アプリを開き、上部のメニュー バーから[ミュージック] > [設定]をクリックします。
- 再生タブに移動します。
- [ロスレスオーディオを有効にする]チェックボックスをオンにします。
- ストリーミングとダウンロードには、ロスレスまたはHi-Resロスレスを選択します。
- Hi-Res Lossless を選択した場合、外付けの D/A コンバーターの購入を推奨するポップアップが表示されます。「Hi-Res Lossless で続行」をクリックするか、「キャンセル」をクリックして通常の Lossless を選択してください。
アップルTV
Apple TV 4KをHDMIケーブルでAVレシーバーに接続すると、ロスレスオーディオをお楽しみいただけます。ただし、Apple TVはHi-Res Losslessにはまだ対応していませんのでご注意ください。
- 設定アプリに移動し、アプリ>ミュージックに進みます。
- オーディオ品質を選択します。
- 「ロスレス」を選択します。
ホームポッド
- iPhoneでホームアプリを開きます。
- ホームタブの上部にある3 つのドットのメニューアイコンをタップし、ホーム設定を選択します。
- 「ユーザー」セクションの下にある自分の名前をタップします。
- 接続されているメディア アプリのリストからApple Musicを選択します。
- Lossless Audioのスイッチをオンにします。
アップルビジョンプロ
Vision Pro の内蔵スピーカーを使用するか、AirPods Pro 第 2 世代を USB-C MagSafe 充電ケースに接続して、ロスレス オーディオを聴くことができます。
- Vision Pro の設定>アプリ>音楽に移動します。
- [オーディオ] セクションの[オーディオ品質]をタップします。
- ロスレスオーディオを有効にします。
カープレイ
- iPhoneのミュージックアプリでロスレスをオンにしてください。手順は上記に記載されています。
- 適切なUSBケーブルを使ってiPhoneを車に接続し 、CarPlayを起動してください。ワイヤレスCarPlayではロスレスオーディオはご利用いただけませんのでご注意ください。
- ミュージック アプリを開き、ロスレス品質で利用できる曲を再生します。
Androidスマートフォン
- Apple Music アプリを開き、右上隅の3 つのドットのアイコンをタップして、 「設定」をタップします。
- オーディオ品質をタップします。
- Lossless Audioのスイッチをオンにします。
- モバイルデータストリーミング、Wi-Fiストリーミング、ダウンロードをロスレスまたはHi-Resロスレスに設定します。
Windowsパソコン
- Apple Music アプリを起動し、「設定」に移動します。
- 再生に移動します。
- 「オーディオ品質」セクションでロスレス オーディオを有効にし、ストリーミングとダウンロードのオーディオ品質としてロスレスまたはハイレゾ ロスレスを選択します。
ロスレス ストリーミングの詳細については、この Apple サポート ドキュメントをご覧ください。
関連して:
- Apple TVアプリでストリーミングとダウンロードの品質を変更する方法
- iPhoneとiPadでHDR映画やビデオを視聴する方法