Apps

SurpriseSelfieが写真アプリに新たなセキュリティオプションを導入

SurpriseSelfieが写真アプリに新たなセキュリティオプションを導入

誰かに iPhone を持たせてカメラロールの写真を 1 枚か 2 枚見せたとき、「残りの写真はスワイプされないといいけど」という理性の声が頭の中で聞こえたことはありませんか。

もしそうなら、 iOS開発者Frozen Penguinによる新しい脱獄アプリ「SurpriseSelfie 」を試してみるといいかもしれません。このアプリには、他のユーザーが自分の写真にアクセスできないようにしたり、アクセスしようとした場合に何らかの罰則を課したりする管理オプションが用意されています。

この調整機能で特に気に入っているのは、カメラロール内の特定の画像だけを視聴者に表示させられる機能です。例えば、先日の休暇で撮った写真を5枚だけ誰かに見せたいけれど、スワイプして別の時期に撮った恥ずかしい写真を見られたくはない、そんな時のためにこの調整機能を使えばそれが可能です。

上図のように、ナビゲーションバーにロックボタンが追加されます。これをタップすると、写真アプリは現在表示中の画像にロックされます。カメラロールから写真の範囲を選択した場合は、選択した範囲にロックされます。これにより、相手はカメラロール内の他の画像を見ることができなくなります。

その後、ロックボタンをもう一度タップして写真アプリのロックを解除できますが、そのためにはパスワードまたは Touch ID 認証のいずれかが必要になります。

SurpriseSelfieを使えば、さらに巧妙な使い方もできます。相手があなたの写真をスワイプしようとしているところを捕まえたい場合は、設定した写真範囲の境界線の外へスワイプしようとした時に、その人のセルフィーを撮影するように設定できます。相手は境界線の外へは出られませんが、カメラロールにセルフィーが表示されれば、試みたことが分かります。

SurpriseSelfie では、設定アプリに設定パネルが用意されており、好みに合わせて調整を行うことができます。

ここで、調整がどのように機能するかを選択できます。

  • 必要に応じて調整をオンまたはオフにする
  • 誰かがあなたの範囲の境界外でスワイプしようとしたときに何が起こるかを選択します
    • フロントカメラで人物のセルフィーを撮る
    • カメラロールからカスタム画像を表示する
    • 何もしない
  • 写真アプリをロックするためのセキュリティオプションを選択します
    • Touch IDでロック解除
    • パスワードでロックを解除する
    • パスワードやTouch IDを必要としません
  • アプリスイッチャーから写真アプリが閉じられないようにする
  • フォトアプリをロックまたはロック解除するためのアクティベーション方法を選択します
  • 写真アプリのインターフェースでロックボタンを非表示または表示する
  • カスタムロックされたアプリのタイトルを構成する

アプリロック機能に加えて、Appスイッチャーから写真アプリが閉じられないようにできるのも非常に便利です。これにより、ユーザーが自分の足跡を隠すのを防ぎ、写真アプリが表示されれば、最近開いたことがすぐに分かります。

相手の自撮り写真を撮るかどうかは任意ですが、役に立つ可能性があります。複数の人があなたのパスコードを知っていて、あなたが見ていない間に誰があなたの写真アプリを閲覧しているかを知りたい場合、カメラロールにその人の顔が登録されていれば、誰のアクセスを無効にするかを判断するのに役立ちます。

もちろん、写真アプリにこのようなセキュリティ対策が必要な人は必ずしもいません。そのため、このTweakを購入してダウンロードする前に、ご自身のニーズをよく検討してください。SurpriseSelfieを実際に試してみたい方は、CydiaのBigBossリポジトリからわずか1ドルでダウンロードできます。このTweakは、ジェイルブレイクされたiOS 9およびiOS 10デバイスで動作することが確認されています。

SurpriseSelfieのコンセプトは気に入りましたか?下のコメント欄で、その理由や気に入らない点をぜひ教えてください!

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.