Apps

Apple、iPhone 6 Plusの「タッチ病」修理プログラムを全世界で開始

Apple、iPhone 6 Plusの「タッチ病」修理プログラムを全世界で開始

iPhone 6 iFixIt 分解 001

Appleは、集団訴訟を経て、ついにいわゆる「タッチ病」の存在を認めました。この問題は、iPhone 6 Plusユーザーの一部を長年悩ませており、ディスプレイ上部のバーがちらつき、マルチタッチが全体的に反応しなくなるという形で現れています。

同社は、新たな世界規模のプログラムの規約に基づき、影響を受けるiPhone 6 Plusデバイスを修理することに同意したが、149ドルのサービス料金がかかるため、責任を否定した。

正式名称は「iPhone 6 Plus マルチタッチ修理プログラム」で、プログラム実施前に Apple または Apple 認定サービスプロバイダを通じて 149 ドル以上を支払った顧客に払い戻しを行うことを約束している。

「払い戻し額は、iPhone 6 Plusの当初のサービスに支払った価格と149ドルのサービス価格の差額に相当します」とAppleは述べた。

サポート文書によると、Apple は一部の iPhone 6 Plus デバイスが「硬い表面に複数回落とされ、デバイスにさらなる負荷がかかった後」にディスプレイのちらつきやマルチタッチの問題が発生する可能性があると判断した。

Apple がマルチタッチスクリーンの不具合を修理するには、iPhone 6 Plus が正常に動作し、ディスプレイが割れていないことが必要です。この場合も、サービス料金は 149 ドルです。

修理プログラムは、対象となるiPhone 6 Plusデバイスを、当該製品の初回販売日から5年間対象とします。通信事業者は本プログラムに参加しておらず、Appleは修理を元の購入国に限定または制限する場合があります。

サービスプロセスの詳細については、Apple のサポートドキュメントをご覧ください。

出典:アップル

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.