Apple Watchには、Appleが詳細を公表していない便利な「マルチタスク」ショートカットが搭載されています。この機能の動作を示すアニメーションGIFを提供してくれたRedditユーザーによると、デバイスのデジタルクラウンをダブルタップすると、最近開いた2つのアプリを切り替えることができるそうです。
Watch が iPhone や iPad のような真のマルチタスク機能を備えているかどうかはまだ不明ですが、このショートカットは、マルチタスク中にアクション間を簡単に切り替えられるだけでなく、1 つのアプリを操作していた場合に Watch の文字盤に戻ることも簡単にできるため、時間の節約に非常に役立ちます。
実際にそのショートカットが使われた例を示します。
Watchの新しいユーザーインターフェースパラダイムを考えると、Watchの文字盤に戻ることは特に重要です。Watchの文字盤は、内蔵のWatchアプリによって提供されます。画面下部からスワイプすることでGlancesにアクセスできるほか、画面上部から下に引っ張ることで通知センターにアクセスできます。
別のアプリを開いていた場合、グランスや通知にアクセスするためにWatchアプリに戻るには、通常、デジタルクラウンを1回押す必要があります。これでホーム画面に戻ります。その後、Watchアプリのアイコンをタップします。
このショートカットを使用すると、別のアプリを使用していた場合にウォッチフェイスに戻るのは簡単です。この場合も、デジタル クラウンを 2 回押すだけです。
Watchのレビューでは、このデバイスのユーザーインターフェースが複雑すぎると不満を漏らす人が多すぎます。しかし、Sébastienが個人的に試着した際のハンズオンインプレッションや、世間で評判の良いレビューを参考にすると、Watchのインターフェースはすぐに使いこなせるようです。
画像をクリックするとフルサイズで表示されます
Apple のウェアラブル機器は、他の便利なショートカットもサポートしています。
例えば、NFC端末の前でサイドボタンを2回押すとApple Payが起動します。サイドボタンを1回押すと、お気に入りの連絡先にすぐに移動でき、メッセージの送信、通話、その他のやり取りを行えます。また、デジタルクラウンを長押しするとSiriが起動します。
Redditの別のユーザーがオンラインで共有した上記のフローチャートを見ればわかるように、どれもそれほど複雑には思えません。便利なUIチートシートには、デバイスの操作方法がすべて詳しく説明されていますので、ぜひご自身でご確認ください。このインフォグラフィックをご覧いただければ、WatchのUIがもっと理解しやすくなるはずです。
出典: Reddit、Cult of Mac経由