皆様、Auxoの最初のメジャーアップデートが完成しました。明日にはCydiaにプッシュされる予定です。今回のアップデートでは、人気のアプリ切り替えツールに多数の新機能が追加されます。新しいトグル、トグルの非表示機能、VIPアプリの指定、ネイティブActivatorのサポートなど、盛りだくさんの内容です。
アップデートのプレビュー版を早速試してみましたが、とても満足しています。Auxoの初期バージョンではカスタマイズ機能が物足りないと感じていた方も、バージョン1.2できっと考えが変わるはずです。
アップデートで追加される予定の新機能の完全な変更ログは次のとおりです。
- スイッチャーに表示したくないトグルを非表示にする機能。
- 新しいトグル: 懐中電灯、振動、位置情報、再起動、VPN。
- トグル用の3列
- 再生コントロールの前にトグルを配置する機能。
- アプリスイッチャーからアプリをより速く削除するには、確認ダイアログプロンプトを無効にします。
- 「VIP」アプリは開いたままにし、「すべて削除」アクションを無視する
- ネイティブアクティベータのサポート
- より多くの言語のサポート
- さまざまなバグ修正
膨大な新機能リストを見ると、Auxoの開発チームがAuxo 1.2に搭載したいと思っていた機能をまだ全て実現できていないとは信じがたい。そのため、ランドスケープモードのサポート、行ごとのトグルボタンの追加、タップ&ホールドオプション、自動ロックトグルといった機能は、今後のアップデートまで待たなければならないだろう。
これらの機能の一部、特にランドスケープモードはAuxoへの期待の高い新機能ですが、開発チームが開発をすぐに中止するつもりがないのは喜ばしいことです。近い将来、多くのアップデートが予定されていると確信していますので、もし最も期待していた機能が今回リリースされなかったとしても、しばらくお待ちください。
動画のウォークスルーで紹介し忘れたことの一つは、ネイティブのActivatorサポートです。なぜ忘れてしまったのかは分かりませんが、おそらくActivatorの設定がTweakのオプションに含まれていないためでしょう。Activatorのジェスチャーを個別に設定するには、スタンドアロンのActivator設定に移動する必要があります。
現在、Activatorには「メディアコントロールを表示」と「トグルを表示」という2つのオプションがあります。これにより、Auxoアプリスイッチャー内の特定のページにジェスチャーを個別にマッピングできます。これらのアクションのいずれかをホームボタンのダブルプレスアクションに直接マッピングすると、スイッチャー内に表示される従来のアプリリストではなく、音楽コントロールまたはトグルが表示されます。
バージョン1.2で特に気に入っている機能は、新しいVIPオプションです。この機能を使うと、タップ&ホールドジェスチャーでスイッチャー内のアプリを全て終了させた際に、特定のアプリを削除対象から除外することができます。これは、SwitcherPlusという昔ながらの脱獄ツールを彷彿とさせます。SwitcherPlusも同じように特定のアプリをアプリスイッチャーから削除対象から除外することができました。
総じて、Auxo バージョン 1.2 は、既に優れた脱獄ツールとして評価されているものの、さらに充実したアップグレードと言えるでしょう。今後の進化が期待できます。既に Auxo をご購入済みの方は、明日中に Cydia にアップデートが配信されたら、無料でアップグレードできます。もしまだ購入を待っているなら、Auxo は 1.99 ドルで購入できます。
Auxo 1.2 についてのご意見を、下のコメント欄でお知らせください。
更新: Auxo 1.2 が Cydia からダウンロードできるようになりました。