Apps

フィナンシャル・タイムズのウェブアプリはネイティブ版よりも人気

フィナンシャル・タイムズのウェブアプリはネイティブ版よりも人気

ファイナンシャル・タイムズは数か月前、意図的に自社のアプリをApp Storeから削除し、独自のHTML 5ウェブアプリに注力した。このアプリを通じて同社は、Appleのルールに従わずに自社のデジタルコンテンツの定期購読を販売できるようになった。

そして、これが功を奏したようです!本日、新聞によると、70万人以上がウェブアプリを利用し、App Storeで販売されていたネイティブアプリよりも多くのトラフィックを獲得したとのことです…

ファイナンシャル・タイムズのマネージング・ディレクターであるロブ・グリムショー氏は、ウェブアプリはトラフィックを増やすだけでなく、ページビューも増やすと述べています。

アプリを使っている人は、コンテンツに費やす時間が大幅に増えています。平均的な訪問では、アプリ経由で閲覧するページ数はデスクトップ経由の約3倍です。

つまり、App Store 以外にも人生はあるということです!FT の成功は、他のパブリッシャーにもきっと同様の道を歩むきっかけを与えるでしょう。

FTのウェブアプリをちょっと試してみたのですが、なかなか良いですね。ウェブアプリは、HTML 5データを保存するためにデバイス上の50MBのデータベースストレージの使用許可を求めます。これにより、記事をダウンロードして後でインターネット接続なしで読むことができます。

彼らは何かに気づいているのかもしれない。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.