私は元World of Warcraftゲーマーです。厳密に言えば現役プレイヤーですが、しばらくログインしていませんでした。グラインドがどれほど単調かは分かっています。このモンスターを10体倒すとトークンが手に入ります。20体剥ぐと別の報酬が手に入ります。時には、モンスターを一匹ずつ倒す時間を無駄にせずに、ただ戦利品を集めたい時もあります。
Loot Hero は、退屈な部分を排除し、超高速キルと大量の報酬だけを残すロールプレイングの「グラインド フェスト」です...
デザイン
ゴブリン、オーク、ドラゴンが登場する横スクロールのピクセルアドベンチャーゲームです。プレイヤーは英雄的な騎士を操作し、領地に棲む伝説のドラゴンを倒すという冒険へと旅立ちます。何かを倒すとコインとポーションを獲得できます。コインは騎士のステータスをアップグレードするために、ポーションは騎士の一時的な強化や体力回復に使用できます。
テーマとキャラクターが異なる5つのワールドがあります。森ではオークやゴブリン、砂漠ではラットマン、ジャングルではアンデッドの軍勢、雪原ではスノートロール、火山ではドラゴンの一族と戦います。5つ目のワールドの終わりには、恐ろしいドラゴンが待ち構えています。
5番目のワールドの終わりに最初のドラゴンを倒すと、アップグレードされます。敵を倒すのが難しくなるだけでなく、獲得できる戦利品も増えます。とんでもない量の戦利品です。
ゲームプレイ
このゲームで戦うには、画面の左右どちらかをタッチするだけです。右側をタッチすると前進、左側をタッチすると後退します。敵に近づくと自動的に攻撃するので、特別な能力を発動したり、呪文を集中させたり、矢を狙ったりする必要はありません。ただ走るだけです。敵の大群が襲いかかってきますが、ステータスをアップグレードし続ければ、芝刈り機で夏の草を刈り取るように、あっという間になぎ倒せるようになります。
ステータスを高く維持するには、定期的にアップグレード費用を支払う必要があります。敵を倒すごとにゴールドを獲得できます。ゲーム中、数秒ごとにステータスアップグレードを購入できるストアが表示されます。ゴールドを使って、攻撃力、クリティカルヒット率、防御力、スピードを段階的に強化できます。アップグレードは4段階あり、それぞれ9つのレベルがあります。すべてのアップグレードを習得すると、ステータスは向上し続けますが、段階やレベル(またはコスト)は変化しません。
キャラクターが高速化しすぎて画面に表示されなくなるという問題があるようです。そのため、キャラクターの操作が非常に難しく、高難易度では頻繁に死亡する原因となります。速度ステータスは他のステータスよりも大幅に低いレベルにすることをお勧めします。少なくとも他のステータスより4レベル低いレベルに設定してください。攻撃に追いつけそうだと感じた時点で速度を上げてください。
敵は無限に回復するので、騎士をアップグレードするのに十分な戦利品を獲得するまで、何度も何度もモンスターを倒すことができます。ただし、1つのレベルに時間をかけすぎないようにしてください。ドラゴンを倒すと報酬が大きくなり、高価なアップグレードに必要なゴールドを稼ぎやすくなります。ステータスを少なくとも2レベルほどアップグレードするまでは、じっくりプレイすることをお勧めします。そうすれば、敵より一歩先を行き、それほどダメージを受けずに簡単に倒すことができます。
もし死んでしまった場合は、タップして騎士を復活させるだけで、騎士は最後に通った店で復活します。死ぬとゴールドと経験値は失われますが、アップグレードを続ければ簡単に増やすことができます。
あるレベルで頻繁に死んでしまう場合は、より難しいレベルに挑戦する前に、以前のレベルを再度プレイしてゴールドを獲得し、アップグレードしてください。
ドラゴンを倒すたびに、次の5つの難易度がアンロックされます。以前の難易度に戻ってプレイすることはできません。ただし、ドラゴンを倒すまで、現在のティアにある5つのワールドを好きなだけプレイできます。
ゲームをプレイしていくと、実績がアンロックされ、モンスターたちを集めることができます。モンスターはビースティアリに保存されるので、これまでにゲーム内で各種類を何匹倒したかを確認できます。実績セクションでは、達成した内容と、次に目指す目標を確認できます。
勝利の鍵は、十分なゴールドがある限り、常にステータスをアップグレードし続けることです。スピードは他のステータスよりも少し低く設定し、騎士のコントロールを失って、騎士の行動が確認できないうちにあっさりと死に追いやってしまうことのないようにしましょう。全ての実績を達成するまでプレイを続け、ゲームに勝利しましょう。
良い点
最初はこのゲームに特に感動しませんでした。簡単すぎるように感じました。しかし、ドラゴンを3回倒した後、敵を倒すのが難しくなり、ゲームが面白くなってきました。ステータスを維持することが非常に重要になり、ゲームを中断するのが難しくなりました。ナイト、難易度26~30で約1時間でレベル50に到達しました。
悪い点
このゲームは本当に簡単すぎる。戦利品を稼いでキャラクターをレベルアップするのは楽しいのに、プレイヤー側の努力は全く必要ありません。文字通り、指を押しっぱなしにして、突くだけで何十人もの悪者を倒せるんです。1時間プレイするのは楽しいですが、今日を境にまたプレイする気にはなれません。
価値
Loot Heroの価格は0.99ドルです。無料以外では最安値であることは間違いありませんが、お買い得だと断言するのは無理があります。おそらく1時間ほどで飽きてしまうでしょう(人によっては1時間未満)。騎士のステータスを上げる方法を別のゲームで変えたくなるかもしれないので、リプレイ性は多少ありますが、ゲームシステム自体は全体的に同じです。
結論
このゲームをダウンロードすればいいじゃないか、と言いたくなる気持ちもあります。楽しいですよ。キャンディーバー1本分くらいの1ドルくらいの値段なのに、このゲームはそれよりずっと長く楽しめます。でも、iOSゲームプレイヤーはお金にケチなところがあり、このゲームが提供する以上のものを手に入れることに慣れていることは承知しています。もしこのゲームが気に入ったら、そのお金をインディーゲーム開発者に渡すのだと考えてみてはいかがでしょうか。このゲームはiPhone、iPad、iPod touchでプレイできます。App Storeから今すぐダウンロードしてください。
関連アプリ
Slayin はドラゴンをテーマにした横スクロール RPG です。
RPGのグラインディングにおける略奪要素はお好きですか?このゲームを試してみませんか?