ソニーは本日8月17日、1995年から2010年にかけて発売されたプリンスのアルバム23枚をリリースした。これらの楽曲は、Apple MusicやSpotifyを含む主要ストリーミングサービスで配信されている。この動きは、プリンスの遺産管理団体とソニーのレガシー・レコーディングスが、故プリンスの楽曲をストリーミングプラットフォームで配信することで合意したわずか2か月後に行われた。多くのストリーミングプラットフォームでは、配信は初となる。
Variety誌によると、リリースされる音源には、『ザ・ゴールド・エクスペリエンス』『3121』『レイヴ・アン2・ザ・ジョイ・ファンタスティック』といった人気アルバムに加え、37曲を収録したコンピレーションアルバム『プリンス・アンソロジー 1995-2010』も含まれるという。2021年には、ソング/レガシーの配給権が拡大され、1978年から1996年の間にプリンスがレコーディングした楽曲も収録される予定だ。
2016年に亡くなったプリンスは、生前はコンテンツをオンラインで公開することを避けていました。しかし、生前にTidalと独占契約を結び、自身のライブラリの大部分をTidalのサービスで利用できるようにしていました。
現在ストリーミング サービスで視聴可能な 24 枚のアルバムは次のとおりです。
- ザ・ゴールド・エクスペリエンス(1995年)(「The Most Beautiful Girl in the World」はグレー表示で、アルバムの一部はストリーミングのみ、アルバムはダウンロード不可)
- カオス・アンド・ディスオーダー(1996)
- 解放(1996)
- クリスタル・ボール(1998)
- 真実(1998)
- レイブ・アン2 ザ・ジョイ・ファンタスティック(1999)
- レイブ・イン2 ザ・ジョイ・ファンタスティック(2001)
- レインボー・チルドレン(2001)
- ワン・ナイト・アローン…(2002)
- ワン・ナイト・アローン…ライブ!(2002)
- ワン・ナイト・アローン…ライブ – ザ・アフターショー:イット・エイント・オーバー(アップ・レイト・ウィズ・プリンス&ザ・NPG)(2002)
- エクスペクション(2003)
- ニュース(2003)
- Cノート(2004)
- 音楽学(2004)
- チョコレート・インヴェイジョン(NPGミュージッククラブからのトラック:ボリューム1)(2004)
- ザ・スローターハウス(NPGミュージッククラブからのトラック:ボリューム2)(2004)
- 3121(2006年)
- プラネットアース(2007)
- インディゴナイツ(2008)
- LOtUSFLOW3R (2009)
- MPLSoUND(2009)
- 20Ten(2010)
- プリンス・アンソロジー:1995-2010
Apple Musicでプリンスのコンテンツを見つけるには、「ブラウズ」タブにアクセスしてください。そこからスクロールして、プリンスのフィーチャーアーティストカードを表示してください。新しく追加されたコンテンツに加えて、プリンスのアルバム「Piano & a Microphone 1983」と「International Lover」へのリンクも表示されます。どちらも9月14日にリリースされます。
このニュースに興奮しましたか?ぜひ下記からご意見をお聞かせください。