Apps

iPhoto にご用心: ネイティブ Google+ フォト アプリが Mac に登場

iPhoto にご用心: ネイティブ Google+ フォト アプリが Mac に登場

Chromebook Pixel の Google Plus フォト(シングルアルバム)

インターフェースは平凡でマニアックすぎるにもかかわらず、私は今でもGoogleのPicasa Macアプリを使って写真にジオタグを付けたり、重複画像を探したり、iPhotoにインポートする前にフォルダで画像ファイルを整理したりしています。Picasaは見た目の美しさでは勝てないかもしれませんが、非常に高速で、仕事をこなしてくれます。

GoogleがPicasaウェブアルバムを廃止し、Google+フォトに注力するようになったことで、デスクトップ版Picasaソフトウェアはテクノロジーの墓場へと向かうだろうと確信しました。しかし、この状況から良い面も生まれてくるかもしれません。Google関連のブログによると、このインターネットの巨人は、Mac、Windows、Linux向けのデスクトップ版Google+フォトアプリでPicasaを間もなく置き換える可能性があるとのことです。

Google オペレーティング システム ブログは、Chrome ウェブストアで最近リリースされた Google+ フォト アプリの英語以外の説明に興味深い一節を見つけました。

Google+フォトは現在、起動するたびに、パソコンのデフォルトの画像フォルダにあるすべての.jpgファイルを即座にアップロードします。アップロード対象となるディレクトリは以下のとおりです。

Windows XP: C:\Users\yourname\Pictures

Windows 7: C:\My Documents\yourname\My Pictures

Linux: /home/yourname/Pictures

Mac: /Users/yourname/Pictures

これは私にとって完全に理にかなっています。

Googleはデスクトップ版Picasaアプリのメンテナンスアップデートしかリリースしていないため、メンテナンス期間が長くないことは明らかです。Google+への注力や、Google+フォトの優れた写真編集機能やキャプション機能を考えると、ネイティブデスクトップアプリがまもなくリリースされるのではないかと予想されます。

現在 Chromebook Pixel 限定だが、Google+ フォト アプリ (記事上部の画像) は他の Chrome OS デバイスにも近々提供される予定であると、検索大手 Google が以前に確認している。

Appleの反応はどうなると思いますか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.