Apps

AirPowerは今春150ドルで発売予定。iOS 13が必要となる可能性のある「限定」機能を搭載

AirPowerは今春150ドルで発売予定。iOS 13が必要となる可能性のある「限定」機能を搭載

AirPowerの開発に詳しいと主張する情報筋によると、Appleのなかなか実現しないマルチデバイス充電アクセサリが、ようやく春のある時期に正式リリースされる予定だという。

MySmartPrice は月曜日、情報筋の話として、AirPower は間違いなく春に登場し、Apple が明らかにまだ言及していないいくつかの新機能が搭載されるだろうと報じた。

謎めいた「限定」新機能にはiOS 13が必要になる可能性がある。価格については、ワイヤレス充電パッドは発売時に約150ドルで販売される可能性が高いと報道されている。

8-7-7コイル構成のため、当初の予想よりも若干厚みが増す見込みです。記事によると、「AirPowerはまもなく発売される予定なので、ワイヤレス充電パッドのテレビCMが現在撮影中とのことです」とのことです。

Apple AirPower:別の情報筋によると、ペガトロンは1月21日にAirPowerの量産を開始する予定とのことです。ペガトロンはアジアにおけるAppleのOEM供給業者でもあります。同社従業員によると、AirPowerは下から上まで8-7-7の配列で合計3層のコイルで構成されています。pic.twitter.com/xsboO47PGR

— ChargerLAB (@chargerlab) 2019年1月12日

Appleが設計したこの充電アクセサリは、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XRなどのQi対応スマートフォンで使用できます。iPhone、Apple Watch、AirPodsなど、3台のデバイスを同時に充電できます。

AirPower 自体は、広く普及している Qi ワイヤレス充電規格に基づいています。

この春にはAirPods用のワイヤレス充電ケースも登場

複数デバイスの充電はQi規格では正式にはサポートされていないが、AppleはQi規格の将来の改訂版にこの機能を組み込むよう取り組んでいると述べた。

この不運なアクセサリは、当初はスティーブ・ジョブズ・シアターで開催された2017年9月のAppleメディアイベントでプレビューされ、2018年に発売される予定だったが、技術者らが複数の充電コイルからの干渉を抑えるのに苦労したため、何度も延期された。

その結果、AirPower の発売日は発表されなくなり、iPhone X のプレスリリースを除いて、AirPower に関するすべての記述が Apple の Web サイトから削除されました。

AirPowerに興奮している人はいますか?

下記にコメントを残してお知らせください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.