Apps

3D Touchで写真を整理しましょう

3D Touchで写真を整理しましょう

iPhone 6sの3Dタッチライブフォト画像001

これまで、メッセージ、Safari、メール、カメラ、マップなど、Appleの主要アプリにおける3D Touchの活用法を数多くご紹介してきました。今回は、iPhoneの3D Touchが、私のお気に入りの標準アプリの一つである写真アプリで、どのようにユーザー体験を向上させるのかを探ります。

3D Touch を使用すると、Live Photo をアニメーション化したり、深く押すことで壁紙を生き生きとさせたり、ストックフォト アプリ内で写真やビデオを覗いたり、ベスト ショットの写真にアクセスして、昨年の今頃何を撮影していたかを確認したり、ホーム画面から直接、さまざまなことができます。 

ホーム画面からお気に入りの写真を開いたり、検索したりできます

ホーム画面の 3D Touch 対応ショートカット メニューを使用すると、最新の写真や 1 年前に撮影した画像を開いたり、お気に入りに登録した画像にアクセスしたり、写真の検索を直接開始したりすることが非常に簡単になります。ホーム画面で写真アプリ アイコンを押して、ショートカット メニューのオプション (最新お気に入り1 年前検索)を選択します。

写真 3D Touch ホーム画面のショートカット

「最近」オプションは説明の必要がないので、これ以上の説明は不要でしょう。ショートカットメニューで「お気に入り」を選択すると、写真アプリの「お気に入り」アルバムが開きます。念のためおさらいですが、ハートアイコンをタップすれば、写真をお気に入りに追加できます。内蔵の「お気に入り」アルバムに簡単に追加できます。

お気に入りフォトアルバム

写真や動画を定期的にお気に入りに追加している方にとって、これは写真アプリをいちいちタップして操作することなく、お気に入りの写真を誰かに見せるための便利なショートカットです。ショートカットメニューで「1年前」を選択すると、写真アプリの検索機能が開き、上部の検索フィールドに「1年前」のオプションがあらかじめ入力され、一致する画像がインターフェースにリスト表示されます。

関連:クラウドに写真を保存するベストな方法

1年前の写真

このショートカットは、昨年の今頃何をしていたかを思い出したり、お気に入りの思い出を振り返るのに便利です。最後に、ショートカットメニューで「検索」を選択すると、写真アプリの検索インターフェースが開きます。キーボードが既に開いているので、すぐに検索を開始できます。

写真を検索

フォトアプリでは、月、年、都市、都道府県で思い出を検索できます。検索フィールドのすぐ下には、最近の検索履歴が保存されており、検索候補のリストが表示されます。

関連: iPhoneのストレージ容量を節約するためにHDR写真の重複をオフにする

写真やビデオをプレビューする

写真アプリ内でサムネイルをタップすると、写真や動画をピーク表示できます。ピーク表示中に少し深く押し込むと、写真や動画が全画面表示で開きます。また、上にスワイプすると、コピー、共有お気に入り削除 といった隠れたオプションにアクセスできます。

3D Touchで写真をプレビューする

「コピー」オプションを選択する と、画像がクリップボードにコピーされ、メール、テキストメッセージ、Pagesなどの他のアプリに貼り付けることができます。「 共有」を選択すると 、iOSの共有メニューが表示され、画像をソーシャルメディアに投稿したり、AirDropで近くのデバイスに送信したり、お気に入りのアプリにコピーを送信したりできます。

3D Touchで写真をコピーまたは共有する

「削除」ボタンを押すと、  写真はすぐにゴミ箱に捨てられます(削除されたアイテムは特別なアルバムに移動され、最大40日間保存された後、完全に削除されます)。以前お気に入りに登録した写真を3Dタッチすると、メニューの「お気に入り」オプションが「お気に入りを解除」オプションに置き換わり、利便性が向上します。

写真が静止画、Live Photos、ビデオをまとめるように設定されている場合(設定 → 写真 → 写真をまとめる)、ズーム レベルに関係なく、年、コレクション、瞬間別にライブラリを参照するときに、3D Touch でアイテムを覗くことができます。

写真コレクション

ヒント:画面から指を離さずにコレクションまたは年内の写真をさらに速く閲覧するには、タッチしてしばらく押したままドラッグするだけです。

関連:写真ライブラリを別のドライブに移動してMacのストレージを解放する

ライブフォトをアニメーション化する

写真アプリでLive Photoのサムネイル画像をタップするだけで、写真が動き出し、音も聞こえます。3D Touch非対応のデバイスでもご安心ください。Live Photoを長押ししても同じ効果が得られます。

3D Touchでライブフォトをアニメーション化する

Live Photosをロック画面の壁紙に設定したら、画面が点灯しているときにロック画面を押すと、壁紙が動き出します。Live Photosをお持ちでない場合は、iPhoneにはApple製のLive Photosがデフォルトでいくつか搭載されており、「設定」→「壁紙」でロック画面に設定できます。

関連する3D Touchチュートリアル

以下の 3D Touch のヒントやコツも興味深いかもしれません:

  • iPhoneのメッセージアプリに3Dタッチショートカットが11個追加
  • Safariの3Dタッチでブラウジングの生産性を高める9つの方法
  • メールにおける3Dタッチのショートカット
  • iPhone用iBooksの6つの3D Touch機能
  • 意外と知らない3Dタッチの5つのヒント

ぜひ、お気に入りの 3D Touch ショートカットについて教えてください。また、独自の 3D Touch のヒントやコツを、下のコメント セクションで共有してください。

チュートリアルの投稿は [email protected]までお送りいただくか、Twitter でご覧ください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.