Apps

AppleがGoogleベースのClassicMapをApp Storeから削除

AppleがGoogleベースのClassicMapをApp Storeから削除

Apple が、Google の噂されているスタンドアロンの Maps アプリを承認するかどうかについてはまだ結論が出ていないが、同社が App Store に模倣アプリが存在することを望んでいないことは明らかであるようだ。

今朝、Apple が ClassicMap を削除したという報道が出始めた。ClassicMap は Google ベースの地図作成アプリケーションで、iOS 6 で Apple が置き換えた Google マップ アプリによく似ている。

Pocketnow (CNET経由) は次のように報じている:

「Apple の古い地図アプリケーションの外観、操作性、および実用性を置き換えるように設計されたアプリケーションが、デビューからわずか数日で App Store から消えてしまいました。

開発者の岸川克己氏によるアプリケーション ClassicMap (同氏は Apple を通じて他の 2 つのアプリケーションも販売している) は、利用できなくなった。

この無料アプリケーションは月曜日にApp Storeに登場し、Googleのデータを使用していたAppleのマップの旧バージョンと似た外観と操作感をユーザーに提供するとして話題を呼んだ。

Twitterでアプリが削除された理由を尋ねられた岸川氏は、「削除はAppleの決定です」と返答した。正直なところ、そもそもAppleが承認したことの方が驚きだ。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.