Apps

ColorMyBattery でステータス バーのバッテリー インジケーターに色を追加しましょう

ColorMyBattery でステータス バーのバッテリー インジケーターに色を追加しましょう

バッテリーインジケーターは、ステータスバーで最も重要なアイコンの一つと言えるでしょう。そこで、楽しくて個性的な色を添えてみてはいかがでしょうか?iOS開発者Kiran Patil氏が開発した、無料の脱獄アプリ「ColorMyBattery」を使えば、まさにそれが実現できます。

上記のスクリーンショットの例は、ColorMyBattery の調整によって青色に染められた後のバッテリー アイコンの外観を示しています。ただし、見た目に惑わされないでください。実質的には任意の色を選択できます。

ColorMyBattery をインストールした後、設定アプリで調整の設定パネルにアクセスできます。

ここでは、次のことができます。

  • 調整のオン/オフを切り替える
  • アイコンからバッテリー残量を隠す
  • バッテリー残量の10パーセント増加ごとに異なる色を選択します

この調整により、選択できる色の種類が膨大になるため、形や形式に制限されることがなくなります。

もっとクリエイティブに表現したいなら、バッテリー残量に応じて緑、黄、オレンジ、赤の異なる色調をバッテリーアイコンに設定し、残量を色で表現することもできます。そうすれば、数字のパーセンテージを見る必要がなくなります。

iOSは標準で色付きのバッテリーインジケーターをサポートしていますが、カスタマイズはできません。バッテリー残量が約20%までは緑色で表示され、iOSが自動的に低電力モードに入ると黄色に変わります。そして、バッテリー残量が限界に近づくと赤色に変わります。

ColorMyBatteryはちょっとしたカスタマイズ機能を提供し、見た目を変えるのが好きな方なら、脱獄したばかりのiOS 11デバイスを楽しくカスタマイズできるでしょう。この調整を試してみたい方は、CydiaのBigBossリポジトリから無料でダウンロードできます。

ColorMyBatteryを使って、ステータスバーのバッテリーインジケーターにどんな色を適用しますか?下のコメント欄でぜひシェアしてください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.