Apps

ロジクール、Apple TV向けHarmonyスマートキーボードを発売

ロジクール、Apple TV向けHarmonyスマートキーボードを発売

Logitech Harmony Smart Keyboard for Apple TV (画像 001)

付属のApple Remoteを使ってApple TVのインターフェースを操作するのは、すぐに面倒になります。幸いなことに、Apple TVはBluetoothキーボードをサポートしているので、外付けキーボードをデバイスに接続することができます(方法はこちら)。

ストリーミングメディアデバイスのユーザーにとって、より優れた操作システムが必要だと認識したアクセサリーメーカーのロジクールは、火曜日にリビングルーム向けの本格的なキーボードリモコン「Harmony」を発表しました。Apple TV、Roku、Xbox Oneなどのデバイスを操作できるように特別に設計されており、専用のハードウェアキーと機能が搭載されているため、ソファに座ったまま番組を検索したり、メニューを操作したり、ウェブを閲覧したりできます。

ロジクールによると、新しいHarmonyスマートキーボードは5,000以上のブランド、225,000以上のデバイスと連携します。最大8台のデバイスと連携でき、キーボードやスマートフォンからの信号をエンターテイメントデバイスが理解できるコマンドに変換するHarmony Hubハードウェアが付属しています。

「キーボードとHarmonyアプリはどちらも指さしなしでも動作するので、閉じたキャビネットが信号の邪魔になることを心配する必要はありません」と同社は書いている。

唯一欠けているのはバックライトです。

他のHarmonyリモコンと同様に、このスマートキーボードにはアクティビティボタンが搭載されており、適切なエンターテイメント機器の電源をオンにすると、それぞれの機器を適切な設定と入力に自動的に切り替えることができます。また、インターネットベースのセットアップ機能、DVRとセットトップボックスのコントロール機能に加え、専用の再生ボタンと音量ボタンも搭載されています。

キーボード + リモコンの組み合わせの小売価格は 149.99 ドルとかなり高額ですが、Logitech の Web サイトから今すぐ予約注文 (送料無料) できます。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.