昨日、新型iPadの一部のユーザーの皆様に、接続が途切れる、データ速度が遅い、Wi-Fiネットワークが表示されないといったWi-Fi接続に関する一連の問題が発生しているとお知らせしました。しかしながら、残念ながら、ネットワーク関連の不具合がさらに発見されました。
先週から、一部の海外ユーザーから、4G LTE iPadで3Gセルラーネットワークに接続できないという報告が寄せられています。興味深いことに、Appleはサポートコミュニティのウェブサイトで、今朝までに100件を超える投稿数に膨れ上がったスレッドを削除したようです。
人々が言っていることは次の通りです…
ユーザーから、4G LTE対応iPadで3Gネットワークに接続できないという様々な問題が報告されていました。この問題はAppleInsiderによって最初に報告されました。同誌によると、この問題は新型iPadに特有のものです。
今朝、Appleサポートコミュニティのウェブサイトで関連スレッドにアクセスできました。しかし、数時間後、この投稿を準備していたところ、スレッドが削除されてしまったようです。
私が得たものは次のとおりです:
リクエストした内容を閲覧する権限がないようです。誤りと思われる場合は、管理者にお問い合わせください。
投稿者のほとんどは海外のユーザーのようですが、米国の iPad 所有者の一部も影響を受けています。
どうやら、設定をリセットしたりSIMカードを交換したりしても問題は解決しないようです。あるユーザーは、iPadの電源を1日に3~5回入れ替えると症状が改善したと報告しています。
関連する話ですが、他のスレッドでは、携帯電話の再接続の問題、まったく接続されていないときに信号バーがいっぱいになる、GPS が機能しない、Wi-Fi から切り替えたときに 4G に接続できない、などの問題が説明されています。
これらがソフトウェア アップデートで修正できる単なる初期問題なのか、それとも新しい Qualcomm MDM9600 3G/4G ワイヤレス ベースバンド チップの潜在的な欠陥の兆候なのかは不明です。
新しいiPadで携帯電話やWi-Fi関連の問題が発生していますか?もしそうなら、ぜひコメント欄でご経験を共有してください。