Apps

フォルクスワーゲン、iPhoneドックを内蔵した新型「iBeetle」を発表

フォルクスワーゲン、iPhoneドックを内蔵した新型「iBeetle」を発表

フォルクスワーゲン・イビートル3

これはちょっと面白いですね。フォルクスワーゲンは今週末のプレスリリースに続き、上海浦東地区で開催される上海モーターショーで「iBeetle」を発表しました。この車は来年初めに発売される予定で、クーペとコンバーチブルの両方のモデルが発売される予定です。

なぜ「iBeetle」という名前なのでしょう?この車には、iPhoneドッキングステーションと専用アプリが内蔵されており、iPhoneをエンターテイメントシステムと同期させて通話や音楽ストリーミングなどを楽しむことができます。詳細は折り込みの後で…

フォルクスワーゲンは、これが「Appleと連携したiPhone用の本格的な統合インターフェース」を搭載した車両として初めてだと主張している。また、アプリとドックに加え、iBeetleにはクロームトリム、カスタムメイドの「ディスク」ホイールとバッジも装備される。

フォルクスワーゲン・イビートル1

以下はフォルクスワーゲンのプレスリリース(AutoBlog経由)に記載されているこの車の機能の一部です。

新設計のドッキングステーションはビートルのダッシュボード中央に配置されており、iPhoneをカチッとはめ込むだけで車と一体化します。基本的に、iPhoneのすべての機能がビートルで利用可能で、ナビゲーション、ハンズフリー通話、音楽再生など、様々な機能を使用できます。

この専用アプリをiPhoneで起動すると、ドッキングステーション経由またはワイヤレスでiPhoneをビートルに接続できます。それぞれの接続方法で、アプリの様々な機能にアクセスできます。

Spotify:新曲、カスタマイズしたプレイリスト、オンラインラジオ局などのメディアをBeetleにストリーミングできます。希望者は、お気に入りの音楽を直接友人に投稿することもできます。さらに、Beetleでは「Spotify」と「iTunes」をいつでも切り替えることができます。

Expert: G メーター (横方向の加速度を測定)、エンジンのオイルおよび冷却水の温度計、クロノメーター、コンパスなど、iPhone をビートルの拡張オンボード計器にする 5 つの機能を提供します。

トレーナー:任意の2つの目的地間の異なるルートの運転時間、距離、燃費を比較できます。また、TwitterやFacebookなどのソーシャルネットワークで、どのルートがオフィスまで一番速いかといったヒントを投稿することもできます。

リーダー: Facebook などのソーシャル ネットワークからの最新のメッセージを一覧表示し、iPhone のメッセージを読み上げます。

ポストカード:ビートルの現在位置を地図をモチーフにしたデジタルポストカードとして友達に送信します。

写真:車内で撮影した写真を様々なSNSに送信できます。アプリを起動するだけで、あとはアプリが自動で処理します。

マイルストーン:スマートフォンをドックから取り外した状態でも利用できます。特定のタスクを完了すると、ビートル用のバーチャル「マイルストーンステッカー」がユーザーに贈られます。

最近、Appleが自動車分野への進出をさらに進めようとしているという報道がいくつかありました。先月には、iPadメーカーであるAppleがフェラーリとの提携を拡大する予定だと報じられました。そしてその直後、Appleが車両統合チームにエンジニアを募集していることが明らかになりました。

Appleは現在、新しいSiri Eyes Freeプロジェクトで自動車分野にも力を入れています。昨年iOS 6で導入されたこの機能により、ユーザーは車の純正エンターテイメントシステムからSiriを起動できるようになります。この機能は今年初めにシボレー・スパークで初めて搭載されました。

同社が車載情報機器への関心を高めていることは、誰にとっても驚くべきことではない。スティーブ・ジョブズは「iCar」の開発を何度も夢見ており、数年前にはフォルクスワーゲンとこのアイデアについて協議したほどだ。また、アップルはほとんどのメーカーとモデルにiPhoneとiPodの純正アダプターを標準装備している。

しかし驚くべきは、VWがiPhoneドック(そしてiPhoneアプリも)を車全体を支える価値があると考えていたことです。まるでオプションで用意されていたり、「テクノロジー」トリムパッケージの箇条書きとして記載されていたりするだけのもののように思えます。

いずれにせよ、iBeetleはiPhoneのような「キャンディホワイト」や「ブラックモノクローム」といった特別カラーに加え、2014年初頭に発売される予定です。

さて、iBeetle を購入する予定の方はいらっしゃいますか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.