iPhone と Android スマートフォン間で継続的な位置情報共有を有効にして、家族や友人の位置情報の追跡を常に行います。

妻と私はiPhoneを使っていて、「探す」アプリの位置情報共有を有効にしているので、お互いの居場所をいつでも確認できます。そのため、妻がオフィスに着いたかどうか確認するために電話やテキストメッセージを送る必要がなくなり、「探す」アプリで確認するだけで済みます。
父にも同じようなことを設定したいと思っていましたが、父はAndroidスマートフォンを使っていました。そんなある日、Googleマップの位置情報共有機能に偶然出会いました。これはプラットフォームを問わず利用でき、Appleの「探す」と同じ機能を実現できます。設定も簡単で、動作も安定しています。もちろん、2台のiPhoneと2台のAndroidスマートフォン間で位置情報を継続的に共有することも可能です。
まず、iPhone の継続的な位置情報を Android スマートフォンと共有し、次に Android スマートフォンの継続的な位置情報を iPhone と共有します。
1) iPhoneの設定アプリを開き、「プライバシーとセキュリティ」 > 「位置情報サービス」に進みます。アプリケーションリストからGoogleマップを選択し、「常に」をタップして、常に位置情報にアクセスするように設定します。
2) iPhoneでGoogleマップアプリを起動し、Google/Gmailアカウントでログインしていない場合はログインします。次に、画面上部のプロフィール写真アイコンをタップし、 「現在地の共有」をタップし て 「現在地を共有」 ボタンをタップします。
3)「1時間」ドロップダウンボタンをタップし、「これをオフにするまで」を選択します。
4)連絡先候補の右側にある[詳細]ボタンをタップします。
5) Androidスマートフォンをお持ちの家族や友人のGmailアドレスを入力し、タップして共有ボタンを押します。これで、iPhoneはそのAndroidスマートフォンのユーザーと常に位置情報を共有するようになります。
AndroidユーザーはiPhoneの位置情報をどのように確認するのか
上記の手順を実行すると、Android スマートフォンのユーザーは、次の手順に従って、いつでもあなたの (iPhone) の位置情報を確認できるようになります。
1) Android スマートフォンでマップまたは Google 専用のFind Hub アプリを開きます。
2) Googleマップでプロフィール写真アイコンをタップし、「現在地の共有」を選択して、相手の名前をタップします。iPhoneの位置情報、距離、バッテリー残量、そして最後に位置情報が更新された日時が表示されます。3つの点のアイコンをタップして「更新」をタップすると、最新の位置情報が取得されます。
3) Find Hub アプリで、「People」タブに移動し、その人を選択して現在の位置を確認します。
上記と同じ手順で、Androidスマートフォンの位置情報をGoogleマップ経由でiPhoneと共有できます。また、位置情報の共有にはFind Hubアプリを使うこともできます。Find Hubは、この用途に特化した、より洗練されたアプリで、内部的にはGoogleマップを基盤としています。
1) Android スマートフォンで Find Hub アプリを開き、Google アカウントでログインしていることを確認し、「ユーザー」タブに移動します。
注: iPhone ユーザーがすでに位置情報を共有している場合は、そのユーザーの名前をタップし、「位置情報を共有」ボタンをタップして、「これをオフにするまで」を選択します。
2) iPhone ユーザーが位置情報を共有していない場合は、プラスボタン (+)をタップし、「1 時間」を「これをオフにするまで」に設定します。
3)その後、「検索」ボタンをタップします。
4) iPhoneユーザーのGmailアドレスを入力し、「候補」から相手を選択して「OK」をタップします。最後に「共有」をタップします。
iPhoneユーザーはAndroidスマートフォンの位置情報をどのように確認するのか
iPhoneユーザーは 、端末でGoogleマップにアクセスし、プロフィール写真をタップして「現在地の共有」を選択し、Androidスマートフォンのユーザーの名前をタップすると、位置情報、バッテリー残量、その他の詳細情報が表示されます。位置情報が古い場合は、3点メニューアイコンをタップして「更新」を選択してください。
人が特定の場所を出発または到着したときに通知を受け取る
Apple の「探す」と同様に、Google マップでも、位置情報を共有している家族や友人が特定の場所に到着したり、その場所を離れたりしたときに通知を受け取ることができます。
1) Google マップにアクセスし、プロフィール写真をタップして、「現在地の共有」を選択し、その人を選択します。
2 ) 「通知」の横にある小さなベルアイコンの付いた「追加」ボタンをタップします。
3) 「場所を追加」をタップし、場所を検索して選択します。
4)次に、 「通知を受け取る」セクションの「到着または出発するたび」のスイッチをオンにして、最後に「保存」をクリックします。
ホーム画面に位置情報の共有を追加する
iOS版のGoogleマップアプリでは、ホーム画面やロック画面に人物ウィジェットを追加することはできません。ただし、Android版では、ホーム画面に小さなアプリアイコンを追加でき、タップするだけで人物の位置情報を表示できます。
Androidスマートフォンのホーム画面を長押しし、「ウィジェット」をタップして「マップ」を選択し、「友達の位置情報」 ウィジェットを追加します。次に、位置情報を共有している相手を選択します。
正確な位置を特定するために覚えておくべきヒント
Google マップ経由で位置情報を共有する場合、次の場合に最適です。
- Wi-Fi またはモバイルデータは正常に動作しています。
- マップ アプリはいつでも携帯電話の位置情報にアクセスできます。
- iPhone のバックグラウンド アプリ更新は、Google マップでは有効になっています。
- Android スマートフォンでは、極端なバッテリー節約オプションはすべて無効になっています。
- そして最も重要なのは、携帯電話の位置情報機能が有効になっていることです。母がAndroidスマートフォンのクイック設定メニューから誤って位置情報機能をオフにしてしまったため、iPhoneのGoogleマップで母の新しい位置情報が表示されませんでした。
ご家族や親しい友人のためにも、この機能をオンにしますか?このヒントを使えば、紛失した携帯電話を追跡して所在を知ることもできます!