Apps

Tweetbot for Mac が El Capitan の Split View マルチタスクなどに対応してアップデート

Tweetbot for Mac が El Capitan の Split View マルチタスクなどに対応してアップデート

OS X Split View マルチタスク向け Tweetbot El Capitan Mac スクリーンショット 002

Tapbotsの人気TwitterクライアントTweetbotのMac版が、今朝Mac App Storeでアップデートされました。アップデートされたアプリは、El CapitanのSplit Viewマルチタスクモードに対応し、OS Xネイティブのフルスクリーンモードも利用できるようになりました。

Tweetbot 4 for iOS に合わせてデザインが改良されたこのバージョンの Tweetbot for Mac では、ミュート機能も変更され、会話と返信が iOS 版と同じ順序で表示される、洗練されたツイートの詳細表示が導入されています。

OS X 用 Tweetbot 2.2 変更ログ

変更点の全リストは次のとおりです。

  • 10.11 での全画面サポートと分割画面サポート
  • ツイートの詳細に、会話と返信が iOS 版 Tweetbot 4 と同じ順序で表示されるようになりました。
  • コントロール キーを押しながらお気に入りボタンをクリックし、任意のアカウントからお気に入りに追加します。
  • ミュートされたキーワードでは、オプションでリストと検索をミュートできるようになりました。
  • iOS 版 Tweetbot 4 に合わせてさまざまな色が変更されました。
  • ツイートを作成するときに「ユーザーを検索」しても結果が表示されないことがある問題を修正しました。
  • メイン メニュー: [ツイート] > [共有] > [メッセージ ツイート] と [ブラウザーで開く] を追加しました。
  • さまざまなバグを修正しました。

このアップデートは、アプリの既存ユーザーには無料です。

可用性

Tweetbot には、OS X 10.10 Mavericks 以降を搭載した Intel ベースの Mac が必要です。

Mac App Store で Tweetbot を 9.99 ドルで入手してください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.