Apps

ファイザーは「不安定な状態」のため、従業員にBlackBerryを捨ててiPhoneとAndroidに切り替えるよう指示

ファイザーは「不安定な状態」のため、従業員にBlackBerryを捨ててiPhoneとAndroidに切り替えるよう指示

ファイザーロゴの詳細

今月初め、ブラックベリーは債務売却という形で10億ドルを超える投資を受ける計画と、CEOのトーステン・ハインズ氏を解任する計画を発表しました。同社は売却ではなく、再建を目指すことを決定しました。

もちろん、言うは易く行うは難しです。BlackBerryは消費者市場シェアをほぼすべて失っただけでなく、大企業顧客もほぼ失い、さらにファイザーも撤退するのではないかという噂もあります…

ファイザーは最近、従業員向けのメモで、BlackBerryユーザーに対し、アップグレードの資格が得られ次第、iPhoneまたはAndroid端末に乗り換えるよう指示した。その理由は、売上減少によりBlackBerryが「不安定な状態」にあるためだ。

ブルームバーグは次のようなメモを持っている。

ファイザー社は、ブラックベリー端末を使用している従業員に対し、代わりにアップル社製のスマートフォン、またはグーグル社のAndroid OSを搭載したスマートフォンを使用するよう指示した。同社は、オンタリオ州ウォータールーに本社を置くブラックベリーの市場シェア低下を理由に、自社の売却を進めていると指摘した。

「売上減少を受け、当社は不安定な状況にあります」と、ニューヨークに本社を置くファイザーは、ブルームバーグ・ニュースが入手したメモの中で従業員に伝えた。「ブラックベリーのお客様には、既存のブラックベリー端末を引き続きご利用いただき、通常の契約満了時に新端末への移行をご検討いただくよう推奨いたします。」

ファイザーは世界最大級の製薬会社(売上高)の一つであり、約9万人の従業員を擁しています。全員が社用携帯電話を所持しているわけではありませんが、同社のスマートフォン導入率は高いと考えられています。

これは悪いニュースではあるものの、ブラックベリーにとってここ数ヶ月で最悪のニュースではないだろう。同社は9月に、売れ残った製品について約10億ドルの減損処理をしなければならず、4,500人の人員削減を行うと発表した。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.