Apps

Spotify Kidsでは、保護者が子供の視聴履歴にアクセスし、曲をブロックできるようになりました。

Spotify Kidsでは、保護者が子供の視聴履歴にアクセスし、曲をブロックできるようになりました。

Spotifyは3月末までに、子供向けに特別に開発された新しいアプリ「Spotify Kids」をリリースしました。そして今、このアプリにいくつかの安全機能が追加されました。

本日発表されたSpotify Kidsでは、お子様がアプリを安全に利用できるよう、保護者がいくつかの追加機能を使用できるようになりました。1つ目は、お子様の「視聴履歴」を確認できる機能です。これにより、お子様が何を聴いているかを正確に把握できます。また、保護者がリストに不適切なコンテンツを見つけた場合、その曲やオーディオストーリーをブロックして、お子様が二度と聴けないようにすることができます。

ただし、このブロック機能は、曲または音声ストーリーが既に再生されている場合にのみ機能します。お子様に絶対に聞かせたくない曲がある場合は、お子様のSpotify Kidsアカウントで実際に数秒間再生する必要があります。再生が完了すれば、保護者の方はその曲をブロックできます。

そのため、本日から保護者の方はお子様の「視聴履歴」にアクセスでき、Spotify Kidsアプリで個々の曲やオーディオストーリーの表示をブロックできるようになりました。これは、お子様の優れたオーディオ体験と保護者の安心感の両方を実現するために開発された、さらなるコントロールと安心感です。

Spotify では、これらの新機能へのアクセスが非常に簡単になりました。

  1. Spotify Kids の「大人向け」セクションにログインします。
  2. チェックアウトしたいアカウントをタップします。
  3. 「リスニング履歴」に進みます。
  4. ここから、トラックの横にある「ブロック」アイコンをタップして非表示にします。
  5. 非表示にすると、その曲はお子様のアプリのどこにも表示されなくなります。
  6. 注: 曲をブロックすると、その子供のアカウントからのみ曲が削除されるため、各子供が聴ける曲をカスタマイズできます。
  7. PIN で保護された「視聴履歴」または「ブロックされたコンテンツ」に再度アクセスし、アイコンをもう一度タップすると、いつでもコンテンツのブロックを解除できます。

新機能は本日から順次リリースされます。Spotify Kidsは無料でダウンロードできますが、保護者の方はSpotify Premiumにご登録いただく必要があります。新機能のハイライト動画は以下からご覧いただけます。

https://youtu.be/gZFpiFxrXrM

Spotify Kidsはもう試しましたか?Apple Musicをご利用の方は、こんなサービスを見てみたいと思いませんか?ぜひ下のコメント欄で教えてください!

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.