国際女性デーを前に、Appleが以前提携していた活動家マララ・ユスフザイを特集した新しい「Time to Walk」エピソードが公開された。

- 国際女性デーは、女性の権利運動と女性の社会文化的功績を記念して 3 月 8 日に制定されます。
- 活動家ノーベル平和賞受賞者のマララ・ユスフザイを特集した新しい「Time to Walk」エピソードは、Apple Watch のフィットネス アプリですでにご利用いただけます。
- Apple 社は、世界的に認知されているこの祝日を祝うため、コンテンツストア全体で他のサプライズやコンテンツに重点を置いた取り組みを開始する可能性もあります。
マララ・ユスフザイと歩む時間
TechRadar は、Apple のガイド付き音声ワークアウト「Time to Walk」シリーズの最新エピソードが、活動家で最年少のノーベル平和賞受賞者であるマララ・ユスフザイ氏を特集して配信開始されたと報じている。
Appleによるこのエピソードの説明を引用します。
マララ・ユスフザイは、ノーベル平和賞を最年少で受賞した人物であり、母国パキスタンと世界中で女子の教育を受ける権利を訴えてきました。彼女は声を上げたことで標的となり、15歳の時に暗殺されそうになりました。マララは、世界中どこにいても素晴らしい友人がいれば安心してくつろげるということ、そして彼女の活動の原動力について語ります。
30分間のエピソードには、マララさんとの19分間の対談が含まれており、彼女は自身の人生における様々なトピックやエピソードについて語ります。これらのエピソードは、要所要所でウォッチのディスプレイに表示される写真を通して紹介されます。残りの時間は、彼女のお気に入りの曲3曲、アリアナ・グランデの「Dangerous Woman」、ベス・カルヴァーリョの「O Mundo É Um Moinho」、AR・ラフマンの「Bombay Theme」に捧げられています。Apple Musicのサブスクリプションメンバーであれば、これらの曲を自分のプレイリストに追加できます。続きを読む:Apple Music TVの視聴方法
このエピソードは、iPhoneのフィットネスアプリで今すぐ視聴できます。「Fitness+」タブを選択し、「Time to Walk」の見出しの下にある「すべて表示」をタップしてください。あとは、エピソードの横にある「ダウンロード」ボタンをタップするだけで、ウォッチにエピソードを保存できます。
Appleが国際女性デーを特別なサプライズや特典で祝うのは今回が初めてではありません。例えば2021年には、Apple Watchユーザーが20分以上のワークアウトを記録すると、限定版の賞品とメッセージやFaceTimeで使えるアニメーションステッカーを獲得できる特別なアクティビティチャレンジを実施しました。関連記事:Apple Watch購入後にやるべきこと
また、Fitness+向けに女性アーティストのみで構成された新しいワークアウトやプレイリストを公開したほか、TV+、ポッドキャスト、ニュース、マップなどのサービス全体で様々な取り組みを開始しました。例えば、Apple Music TVでは、昨年の国際女性デーに、女性の声、物語、そして音楽性をテーマにした番組を次々と放送しました。
Apple が 3 月 8 日に仮想製品発表会も予定していることもお忘れなく。