ビデオ品質を犠牲にすることなく Netflix のデータ使用量を最小限に抑え、よりスムーズなストリーミングと低い料金を実現する方法を学びます。
先日、インターネットサービスプロバイダーからメールが届きました。無制限のインターネット利用が間もなく月200GBに制限されるという通知です。私たちのような家族にとっては、本当に笑止千万です。テレビ視聴の大半はNetflixで、おそらくデータ使用量の大部分を占めているのでしょう。
Netflixの毎日の利用を制限する代わりに、アプリのデータ使用量を減らすことを検討した方が良いと思いました。ストリーミング品質をより細かく制御できれば、Netflixの視聴時間を制限することなく、データ使用量を大幅に削減できるはずです。
Netflix はどれくらいのデータを使用しますか?
Netflix のデータ使用量は、視聴内容、視聴時間、そして最も重要なインターネット接続の品質によって大きく異なります。
Netflixはデフォルトで、インターネット接続状況に応じてストリーミングの品質を調整します。そのため、品質が高いほどデータ使用量は多くなります。このデフォルト設定では、Netflixが実際にどれだけのデータを使用しているかを推定することは困難です。
ただし、デフォルトの自動調整から Netflix が提供する 3 段階のストリーミング品質のいずれかに切り替えると、ストリーミング 1 時間あたりに使用するデータ量をより正確に把握できるようになります。
- 低品質では、1時間あたり約0.3 GBのデータが使用されます。
- 中品質(SD)では、1時間あたり約0.7 GBのデータを使用します。
- 高画質では、HDで1時間あたり約3 GB、Ultra HDで1時間あたり約7 GBのデータを使用します。
インターネット接続が良好で、Netflix が 1 時間あたり 3 GB のデータ速度で HD 品質のストリーミングをデバイスに配信していると仮定すると、SD 品質に切り替えるだけでデータ使用量を大幅に節約できます。
この平均データ使用量は、ストリーミングに使用するデバイスに関係なく適用されます。iPhone、Mac、Apple TV、その他のデバイスでストリーミングする場合でも、上記の平均使用量が適用されます。
Netflixの再生設定を調整してデータ使用量を減らす方法
Netflixはデータ使用量を削減する方法をいくつか提供しています。「マスタースイッチ」と呼んでいるものがあり、これを使うとNetflixのストリーミング品質をプロファイルレベルで制限できます。これについては後ほど詳しく説明します。また、モバイルデバイスのデータ使用量をデバイスレベルでより細かく削減する方法もあります。これについては後ほど詳しく説明します。
データ消費量を削減し、プロファイル レベルで Netflix ストリーミング品質を制限するには、次の手順に従ってください。
1) Web ブラウザで Netflix.com にアクセスし、アカウントにログインします。
2)アカウントに複数のプロファイル(お子様用プロファイルなど)が設定されている場合は、再生設定を調整したいプロファイルを選択してください。再生設定はプロファイルレベルで設定されるため、これは重要です。つまり、あるプロファイルではHDでストリーミングし、他のプロファイルではSDでストリーミングすることが可能です。
3)右上のプロフィールアイコンをクリックし、 「アカウント」を選択します。
4) 「プロファイルとペアレンタルコントロール」セクションに移動し、再生品質を変更したいプロファイルをクリックします。 「再生設定」の横にある「変更」をクリックします。
5) デフォルトでは、「画面ごとのデータ使用量」セクションの再生設定は「自動」に設定されているはずです。私の場合は「中」に設定し、1時間あたり0.7GBを超えるデータ使用量にならないようにしています。データ通信量が非常に少ないプランをご利用の場合は、「低」に設定することもできます。最後に「保存」をクリックします。
6)必要に応じて、アカウント内のすべてのプロフィールでこの手順を繰り返します。変更が反映されるまでには数時間かかることにご注意ください。
プロファイルごとにストリーミング品質を選択
再生設定はプロファイルレベルで行われるため、各プロファイルのストリーミング品質を他のプロファイルとは独立して選択できます。例えば、お子様のプロファイルでは中品質でストリーミングし、ご自身のプロファイルでは自動または高品質のストリーミングを設定するといったことが可能です。お好みに合わせてお選びください。
再生設定はすべてのデバイスで制限されます
再生設定を調整すると、その新しい設定はすべてのデバイスで同じになります。例えば、お子様のプロフィールを「中画質」に設定した場合、iPhone、Fire TV stick、Chromecast、iPadなど、Netflixのストリーミングに使用するデバイスに関係なく、お子様のデータ使用量は1時間あたり約0.7GBに制限されます。
データが少ないと品質も低下する
私の経験では、Apple TVで自動から中画質に切り替えた際に画質の変化は感じられましたが、目に見えるほどではありませんでした。アクションシーンでは若干のタイリングが発生しているようですが、気になるほどではありません。例えば、妻は画質の低下に気づいていません。子供たちも同様です。人によって感じ方は異なるかもしれませんが、再生設定を下げると画質が劣化することをご承知おきください。
モバイルでNetflixを視聴する際のモバイルデータ使用量を抑える方法
全体的な再生設定を調整せずに Netflix での携帯データ使用量を削減したい場合は、Netflix のストリーミングに使用するモバイル デバイス (ほとんどの場合 iPhone) から直接行うことができます。
1)携帯電話でNetflix アプリを起動し、 「My Netflix」をタップします。
2)右上のハンバーガーアイコンをタップし、 「アプリ設定」を選択します。
3) 「ビデオ再生」の見出し の下にある「モバイルデータ使用状況」をタップします。 「自動」のスイッチをオフにし、「データ節約」を選択します。モバイルデータ通信でのNetflixビデオ再生を制限するには、「Wi-Fiのみ」に設定することもできます。
4)上記の設定をカスタマイズした後、「ダウンロード」の見出しの下にある「ビデオ品質」をタップし、 「高」ではなく「標準」を選択します。これにより、オフライン動画のデータとストレージ使用量が削減されます。または、「ダウンロード」の見出しの下にある「Wi-Fiのみ」スイッチをオンにして、モバイルデータ通信経由のダウンロードを制限することもできます。
ヒント: 「スマートダウンロード」をタップし、次の画面ですべてのオプションをオフにして、アプリがコンテンツを自動ダウンロードしてデータを節約するのを防ぐこともできます。
デバイスレベルでの設定に関わらず、データ使用量は上記の通り、プロファイルレベルで設定されたデータ量を超えることはありません。つまり、お子様のプロファイルを「中品質」でストリーミングするように設定した場合、モバイルデバイスで直接選択した再生設定に関わらず、モバイルデータ使用量はストリーミング1時間あたり0.7GBを超えることはありません。
関連して:
- iPhoneでモバイルデータ通信量を減らす方法
- iPhoneでモバイルデータの使用を完全にブロックする方法
- Facebookアプリでモバイルデータ通信量を減らす方法