Apps

A12とA14チップを搭載した複数の新しいApple TVモデルが開発中かもしれない

A12とA14チップを搭載した複数の新しいApple TVモデルが開発中かもしれない

Apple TVとSiri Remote(Pixabayより)

Twitterで@choco_bitとして知られるリーク情報発信者Fudge氏によると、Appleはリビングルーム向けのApple TVメディアストリーマーの新モデルを複数開発しており、同社の経営陣は、新型PlayStationおよびXboxの発売により大きな弾みがつくとみられるコンソールゲームに対抗しようと目論んでいるという。

ファッジ氏によると、今後発売されるApple TVのモデルの1つは、2018年に発売されたApple A12チップのバージョンを搭載するとのこと。このチップは、2018年モデルのiPad Pro、iPhone XSシリーズ、その他のデバイスに搭載されています。もう1つのモデルは、「A14Xに似た」チップを搭載する予定です。Appleは新型iPhoneの発売に先駆け、第4世代iPad AirでA14チップを発表しました。同じチップの派生版が、2020年のiPhoneモデルにも搭載される見込みです。

彼は、新しいコントローラーの開発が進行中だと付け加えたが、これは以前にも聞いた話だ。

リーク情報筋によると、ティム・クック氏率いるAppleはApple Arcadeに巨額の資金を投入しており、近々リリースされるタイトルは「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」に匹敵する作品を目指しているという。Appleは明らかに「高度なグラフィック」と「より長く、より没入感のあるストーリー」、そしてより広大な環境でより多くのことを楽しめる、プレイヤーを惹きつけるゲームを求めているようだ。

A12X 搭載の Mac Mini については聞いたことがあると思いますが、少し前に Apple Arcade 開発者に送られた「A14X パフォーマンス シミュレート」AppleTV については聞いたことがあるでしょうか?

— ステラ・ファッジ(@StellaFudge)2020年10月2日

ファッジ氏はさらに、一部のゲームはApple A13チップ以上を必要とすると付け加えた。また、次期Apple TVは、現行の32GB/64GBモデルよりも大容量の64GB/128GBストレージオプションを搭載する可能性があると、以前の噂では示唆されていた。

一方、iPad Air 4の最初のベンチマーク結果がGeekbenchのウェブサイトに公開され、A12と比較してシングルコアで42パーセント、マルチコアで48パーセントCPUパフォーマンスが高速化し、iPhone 11ファミリーのA13 Bionicチップと比較してシングルコアとマルチコアのCPU速度が20パーセント高速化していることが示された。

PlayStation 5のためにお金を貯めてきた熱心なゲーマーの私にとって、これは、Apple TV HDとApple TV 4Kが、本物のAAAタイトルのないカジュアルゲームでは限界があることを証明して以来、ずっと待ち望んでいたApple TVのように思える。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.