Airpods

iOS 7の「よく利用する場所」を詳しく見る

iOS 7の「よく利用する場所」を詳しく見る

iOS 7(設定、よく使う場所 002)iOS 7(設定、よく使う場所 001)

Appleが今秋リリースするiOS 7では、インストール後の位置情報、訪問回数、滞在時間などをマッピングするオプションが提供されます。iOS 7ベータ版で初めて導入された「よく訪れる場所」機能は、「設定」にあります。Appleの説明によると、この機能を有効にすると、iOSデバイスはユーザーが頻繁に訪れる場所のGPS座標を使用できるようになります。

このオプトイン型の消費者向け機能は、マップ(およびその他の位置情報ベースの製品やサービス)の改善、便利な位置情報関連情報の提供、そして訪れた場所の便利な地図履歴の確認を目的として提供されています。iOS 7の「よく利用する場所」について知っておくべきことをご紹介します。

頻繁に利用する位置情報は、「設定」→「プライバシー」→「位置情報サービス」→「システムサービス」で有効にできます。

ご希望の場合は、Appleがマップの改善のために頻繁に利用する位置情報を利用することを別途オプトインできます。リセット後、またはバックアップから復元した後にiOS 7を最初からインストールするユーザーの場合、AppleはiOS 7のセットアップ手順の一環として、「頻繁に利用する位置情報」と「マップの改善」を有効にするオプションを提供しています。

Appleによると(強調は筆者による):

iPhone は、あなたが最近訪れた場所と、その場所を訪れた頻度や時間を記録し、あなたにとって重要な場所を学習します。

このデータはお客様のデバイス上にのみ保存され、お客様の同意なしにAppleに送信されることはありません。このデータは、予測交通ルーティングなどのパーソナライズされたサービスを提供するために使用されます。

「マップの改善」を選択すると、Apple は、位置情報サービスを通じて取得した座標と、Apple ID に関連付けられた住所を関連付けて、マップやその他の Apple の位置情報ベースの製品やサービスを改善する許可を得ます。

Appleによると、「よく利用する場所」をオンにすると、  「その住所や他の住所の地理的位置をより正確に推定」できるようになるとのことです。つまり、iOS 7は、今日あなたが家を出た時間、職場にいた時間、よく行くレストランなどを正確に教えてくれるのです。

Apple の My Apple ID Web ページを使用して、登録されている住所を変更できます。

「設定」で位置情報サービスをオンにしている場合(下記参照)、Apple はすでにユーザーの位置情報を収集していることを皆さんに思い出させる価値があります。

iOS 7(設定、プライバシー、位置情報サービス 002)

これまでと同様に、Appleが収集する地理座標は匿名の形でデバイスに保存されます。記事上部のスクリーンショット2枚に見られるように、設定アプリの「よく利用する場所」セクションで「履歴を消去」をタップすれば、位置情報履歴のキャッシュを簡単に消去できます。

新しいロケーション履歴インターフェースは次のようになります。

iOS 7(設定、よく使う場所 003)

これらの新しく追加されたコントロールと位置情報履歴インターフェースに加えて、設定の詳細な位置情報トグルを備えた既存のプライバシー コントロールにより、位置情報にアクセスできるアプリをさらに制御できます (以下を参照)。

iOS 7(設定、プライバシー、位置情報サービス 001)

残念ながら、頻繁な位置情報に関するウェブ上の無責任で不正確かつ扇情的な報道は、存在しないロケーションゲートを作り上げようとしており、一般ユーザーを怖がらせてしまう可能性があると、iMore を運営する Rene Ritchie 氏は「インターネットは iOS 7 の位置情報追跡について既に懸念しているが、歴史から学んでいない」と題する記事で指摘しています。

ドイツのウェブサイトProtecusは、iOS 7の「頻繁に位置情報を取得する」機能の仕組みを、馬鹿げた憶測を一切排除して初めて説明しました。チャーリー・ワーゼルがBuzzFeedに「スマホがあなたの行動をすべて追跡するとどうなるか」という記事を投稿したことで、この恐怖はミームへと発展しました。

「頻繁な位置情報」を有効にした後、ワーゼル氏は自分のデバイスが 過去6週間の自分の動きについて「かなり不完全だが、それでもいささか驚くべき記録」を記録していることを発見した。

情報は必ずしも正確ではないし、網羅的でもない。たとえば、私は米陸軍の募集事務所に行ったことはないが、たまたま私のオフィスの近くにあるだけだ。しかし、私のアパートなど一部の場所では、私がそこで過ごした時間や分まで記録が正確だ。

Apple は BuzzFeed に対し、「よく利用する場所」は iOS 7 の消費者向け機能であり、開発者専用の設定ではないことを確認した。

ちなみに、ウォーゼル氏は記事の最後に、よく利用する場所を簡単に利用でき、レイアウトも分かりやすくなっていることについて、「Apple の透明性のすばらしい兆候であるが、同時に、私たちのデータ トレースがいかに包括的で侵入的になり得るかということを思い知らせる厳しいものでもある」とまとめています。

実際には、過去によく訪れた場所の履歴をマップ表示する機能は、iPhoneが長年提供してきた位置情報収集のオプトイン機能の単なる拡張版に過ぎません。透明性を高めるため、AppleはiOS 7で位置情報履歴を閲覧するための優れたインターフェースを追加しました。これは間違いなく良いことです。

頻繁に利用する位置情報機能は、収集される位置情報データの範囲を拡大するものではありません。ブロガーのアレックス・ヒース氏が書いたように、iOS 7の頻繁に利用する位置情報機能は 「私たちがAppleの追跡をどれほど信頼しているかを改めて認識させるもの」です。

Google Now(位置情報をオフにする)

Androidは以前からユーザーのGPS位置情報を取得し、Googleのサーバーに記録してきました。さらに、モバイルアプリや地図ツールは、ユーザーの同意を得た上で、私たちの行動を追跡するケースが増えています。

たとえば、Android および iOS 上の Google Now (上の画像) は、ユーザーの位置情報データを利用して、ユーザーの今後のアクティビティ、スケジュール、周囲のイベントに関する関連性の高い状況に応じたタイムリーなリマインダーを提供します。

繰り返しになりますが、「よく利用する場所」は iOS 7 の消費者向けのオプトイン機能です。

デフォルトでは有効になっていません。また、「地図の改善」または「よく利用する位置情報」は、「設定」→「プライバシー」→「位置情報サービス」→「システムサービス」→「よく利用する位置情報」でいつでもオフにできます。

それを念頭に置くと、Web 上で何を読んだとしても、Apple が許可なくユーザーの位置を追跡しているという考えは明らかに誤りです。

そこで質問なのですが、iOS 7 では「よく利用する位置情報」が有効になる予定でしょうか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.