Airpods

iOS 6以降を搭載したデバイスは3億台以上

iOS 6以降を搭載したデバイスは3億台以上

Appleは今朝、iOS 6.1のパブリックバージョンを公開しただけでなく、いくつかの興味深い統計データとマイルストーンを発表するプレスリリースも公開しました。最も注目すべきは、iOS 6.0以降のユーザーが3億人を超えたことです。

先週、iOSデバイスの普及台数が5億台を超えたと発表されたことを考えると、これはかなり驚異的な数字です。6ヶ月足らずで50%をはるかに超える普及率となり、アプリ開発者にとって間違いなく明るい兆しです。続きは続きをお読みください。

Appleのプレスリリースより:

「iOS 6は世界で最も先進的なモバイルオペレーティングシステムです。わずか5ヶ月でiPhone、iPad、iPod touchのデバイスが3億台近くに達し、iOS 6は史上最も人気のあるOSの新バージョンになるかもしれません」と、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは述べています。「iOS 6.1では、LTE対応が世界中のより多くの市場に提供されるため、より多くのユーザーがSafariの超高速ブラウジング、FaceTimeビデオ通話、iCloudサービス、iTunes StoreやApp Storeでのダウンロードをお楽しみいただけます。」

先週お伝えしたように、iOS 6.1ではiPhoneのLTE対応キャリアが36社追加され、iPadのLTE対応キャリアも23社増えました。イタリア、デンマーク、スイス、中東の一部の国など、これまで4Gセルラーサービスが提供されていなかった多くの地域でも、LTEサービスが利用可能になりました。

これらの統計に加えて、AppleはApp Storeには現在80万本以上のアプリがあり、そのうち3億本がiPad専用アプリであることも発表しました。また、ソーシャル機能では、ユーザーがフォトストリームに90億枚以上の写真、4500億件のiMessage、4兆件の通知を送信しています。

もちろん、今日のビッグニュースはiOS 6.1のリリースです。このアップデートには、開発者によるマップの改善、映画チケット購入に対応したSiriの新機能、そしてApple TV向けの便利な機能が含まれています。そうそう、新しい脱獄機能も登場しています。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.